ラベル Google の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Google の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年8月23日日曜日

東久留米市で6輪の軽自動車を発見!

6輪の軽自動車を発見!

6輪の軽自動車



とはいっても、Googleマップのストリートビューで、ズレて合成されたしまったようです。

6輪の軽トラ



ちなみに、「6輪 軽自動車」でググってみたら、6輪の軽トラが実際にあるみたいです。

2017年10月15日日曜日

Googleマップ・ストリートビューの撮影カー

京王井の頭線の神泉駅を出たら、目の前にGoogleマップ・ストリートビューを撮影している車が!!

Googleストリートビューカー



車はスバルで、後輪がけっこう沈んでいるように見えます。

後部座席に撮影機材を、結構積んでいるんでしょうかね?

2015年6月20日土曜日

Google AdSenseで小銭をゲットするためには!

Google AdSenseのロゴがリニューアルしたようですね。(ネタフル

Google AdSense

Google AdSenseのロゴ

自分もブログを書いて、Google AdSenseで小銭が稼げられないかと、日々記事を投稿してはいますが、、、まだまだ修行が足りません。

Google AdSense関連の書籍


ちなみに、Google AdSenseの書籍があるので、以下に紹介しておきます。私も、「Google AdSense 成功の法則 57(成功の法則)」を購入して勉強中です。

2015年1月17日土曜日

グーグルグラス(Google Glass)のコンシューマー向け販売が中止

グーグルグラスの個人向け販売が中止になったみたいです。。。

グーグルグラス

グーグルグラス

昨年のCEATECでは、東芝が東芝グラスとして出展していました。

東芝グラス

東芝グラス

今年のCESでも、ソニーが「SmartEyeglass Attach!」として出展しています。

ソニーのSmartEyeglass Attach!

SmartEyeglass Attach!

しかし、グーグルグラスが販売停止となると、この勢いも下降しそうですね。

グーグルグラスを率いていた担当者は、さっそく昨年後半にAmzonに転職しているそうです。

移り変りの早い世の中になってきました。。。

2014年6月13日金曜日

Interop2014



今年もInteropへ行ってきました。

生憎の雨ということもあり、今日はチョット来場者が少ないかな?

お目当てのIMCに行き、一通り視察して基調講演に参加してきました。



進化するWebとInternetの関係

中村修氏(慶應大学教授)
瀧田佐登子氏(Mozilla Japan 代表理事)
大津谷亮祐(NTTコミュニケーションズ)

上記スピーカー3人による鼎談で、
インターネット屋の中村氏 vs Web屋の瀧田氏と大津谷氏といった構図?

以下に、取り留めもなく各自の発言をメモしておきます。

  • Webに全てのモノがつながる。ウェブオブシングス(Web of Things)
  • ウェブオブシングスとIOT(Internet of Things)の違いは何か?
  • WebとInternetの垣根が無くなってきている。
  • Web=Internet、WebはInternetを可視化したもの。
  • ネットワーク(Internet)の価値を高めたのはWeb。
  • アプリを自分で制作している今の若い人達に、Internet(TCP/IP,HTTP)の話しをしてもポカーンとしている。
  • 今の若い人達にとってインフラとの境目はWebなのでは。
  • WebのアーキテクチャーがOSのようになってきている?Web=OSとの概念で問題ないか?WebはOS化している。
  • アプリでUDPを利用されると嵐のようなトラフィックが始まる。
  • Googleが、新しくUDPベースで動く多重化トランスポートプロトコルのQUIC(Quick UDP Internet Connections)を提案、トラフィックが大きくなる。
  • Web屋からトランスポート層への要求が高くなってきている。
  • SiriはマルチパスTCPを利用している。
  • Webでやりたいこと・できることが広がっている。Siri(マルチパスTCP)やGoogleマップなど、1アプリ(ユーザー?)で複数セッションをはる。
  • アプリ制作者は、どのようなポリシーでアプリにセッションを張るか考えているのか?
  • ネットワークに大きな影響を起こすアプリが今後増えてくるかもしれない。
  • Webは表示速度を一番に気にするが何故?表示速度によって売り上げが左右されるといった論文もある。1分1秒でも素早くサクサク表示されることは重要。
  • (まとめ)アプリ屋が必要な2つの課題、1.低レイヤーの知識、2.アプリの消費電力。
  • (まとめ)レイヤー0~7まで分かるフルスタックエンジニアが必要。

締めに、「フルスタックエンジニア」は古風でお堅い感じがするからとのことで、
新しい名称を瀧田氏が提案してました。

フルスタックエンジニア⇒バーガーエンジニア

だ、そうです。。。

2011年9月6日火曜日

Googleの無料お試し券¥7,500

Googleさんから無料お試し券なるものを頂きました。

Google 無料お試し券

Google 無料お試し券

以前も頂いたことがあるのですが、一回も利用していません。

ちゃんと添付資料を読めって言われると思いますが、、、どうやって使うの?

2009年10月25日日曜日

グーグルは破壊者なのか?

2009.10.19の日経ビジネスの記事

確かにそうなのだろう。我々は古い資本主義を破壊しているのだから。古いモデルを新しいモデルに置き換えるのが、資本主義のプロセスだ。イノベーション(技術革新)が経済を成長させる。これは私の宗教みたいなものだ。

エリック・シュミット(Google CEO)