2013年3月15日金曜日
アンパンマンミュージアム
Labels:
アンパンマン
,
アンパンマンミュージアム
,
横浜
1,000円が1,500へ値上がりになる前に、
横浜のアンパンマンミュージアムへ行ってきました。
http://www.yokohama-anpanman.jp/main.html
平日に行きましたが、結構混んでました。。。
やっぱり人気あるんですね!!
写真はアンパンマンのアンパンなど
2013年1月15日火曜日
帯広名物の豚丼を「はげ天 本店」で!!
仕事の関係で1月の北海道帯広へ出張
帯広の名物といえば「豚丼」、自分は知らなかったです。。。
帯広の豚丼といえば「はげ天」ということで、はげ天 本店で食べてきました!!
ウマ~!!!
肉は箸で切れるほど柔らかいです。
帯広の名物といえば「豚丼」、自分は知らなかったです。。。
はげ天の豚丼
帯広の豚丼といえば「はげ天」ということで、はげ天 本店で食べてきました!!
ウマ~!!!
肉は箸で切れるほど柔らかいです。
2013年1月2日水曜日
力守りもある「井草八幡宮」
井草八幡宮
正月三が日なので混んでいるのを覚悟で行ってみると、意外にすんなりと参拝することができました。
車で行きましたが、井草八幡宮近くにサミット・コジマの駐車場に臨時駐車場もあり、こちらも大して混んでおらず、すんなりと駐車することができました。
「力」お守り
二重に御縁があるようにと25円のお賽銭をし、ちょっとカッコイイお守り(井草八幡宮では昨年から売りだしたとのこと)を買って帰りました。
2013年、今年も良い年でありますように!!
《追記(2022年1月10日)》
久々に井草八幡宮へ。
井草八幡宮の拝殿
今日は1月10日というこで、成人式を終えた新成人もチラホラと。
参拝を終え、今年も良い年でありますように❗❗
井草八幡宮の授与品(御守など)
ちなみに、今年も力御守(800円)はあります。
2012年12月31日月曜日
初詣直前!大晦日の深大寺の様子
2012年12月9日日曜日
2012年11月3日土曜日
昭和記念公園のコスモスがとても綺麗
2012年10月30日火曜日
2012年10月24日水曜日
シンプルでカッコイイ「スイス連邦鉄道(SBB)の時計のスクリーンセイバー」
Apple iOS 6のiPad版で採用した時計のデザインについて、スイス連邦鉄道(SBB)が商標権を主張して話題になりました。
その「スイス連邦鉄道(SBB)の時計のスクリーンセイバー」を、下記URL先でダウンロードできます。
http://www.sbb.ch/en/leisure-holidays/allgemeine-informationen/wallpaper-en/sbb-uhr.html
自分も長年愛用して使用しており、シンプルで飽きのこない素晴らしいデザインです。
確かに、、、Appleもパクりたくなる気持ちが分かります。
《追記(2012/11/12)》
この件で、Appleは17億を支払ったみたいですね。
ちなみに、この時計のデザインは、1944年にSBBのエンジニアでデザイナーのハンス・フィルフィカー氏が、SBBのためにデザインしたもので、ひしゃく型の赤い秒針が特徴です。
iOS 6のiPadの「時計」(左)とSBBの時計(右)
その「スイス連邦鉄道(SBB)の時計のスクリーンセイバー」を、下記URL先でダウンロードできます。
SBBの時計のスクリーンセイバー
http://www.sbb.ch/en/leisure-holidays/allgemeine-informationen/wallpaper-en/sbb-uhr.html
自分も長年愛用して使用しており、シンプルで飽きのこない素晴らしいデザインです。
確かに、、、Appleもパクりたくなる気持ちが分かります。
《追記(2012/11/12)》
この件で、Appleは17億を支払ったみたいですね。
ちなみに、この時計のデザインは、1944年にSBBのエンジニアでデザイナーのハンス・フィルフィカー氏が、SBBのためにデザインしたもので、ひしゃく型の赤い秒針が特徴です。
2012年10月8日月曜日
武蔵野の味 手打ちうどん「平作」
13時ぐらいに、丸亀製麺(武蔵境店)へ行ったら行列が、、、
諦めず、丸亀製麺(小平店)に行くも行列、、、
諦めて帰る途中に偶然見つけたのが、「武蔵野の味 平作うどん」の看板!!
駐車場も空いていたので、さっそく入ってみることにしました。
「たぬきうどん」の冷やしを注文すると、これが美味い!!
まわりのお客さん達は、どうも「鍋焼きうどん」を注文している様子で、食べログで調べると、「鍋焼きうどん」が一番のオススメらしいですね。。。
次は、「鍋焼きうどん」に挑戦してみようかな。
諦めず、丸亀製麺(小平店)に行くも行列、、、
諦めて帰る途中に偶然見つけたのが、「武蔵野の味 平作うどん」の看板!!
武蔵野の味 平作うどん
駐車場も空いていたので、さっそく入ってみることにしました。
「たぬきうどん」の冷やしを注文すると、これが美味い!!
たぬきうどん
まわりのお客さん達は、どうも「鍋焼きうどん」を注文している様子で、食べログで調べると、「鍋焼きうどん」が一番のオススメらしいですね。。。
鍋焼きうどん
次は、「鍋焼きうどん」に挑戦してみようかな。
2012年10月7日日曜日
CEATEC2012@幕張メッセまとめ
2012年9月9日日曜日
東京都小平市でブルーベリー狩りを楽しめる「ベンズファーム」
小平市は、昭和43年にブルーベリーを日本で初めて農産物として栽培した「ブルーベリー栽培発祥の地」らしく、ブルーベリー狩りができる農園が多くあります。
という訳で、小金井公園近くのブルーベリー農園「ベンズファーム」に行ってきました。駐車場もあり、車でもOKです。
ブルーベリーのシーズンは、7月中旬~8月下旬のため、あまり期待していませんでしが、20~30分で容器一杯に摘むことができました!!
この時期だったからか、来園者は殆どいなく貸切状態でした。
スタッフの方が言ってましたが、シーズン中(7月中旬~8月下旬)の来園者は、イベント(家族サービス)で来園される方が多く、この時期(9月上旬)の来園者は、摘み取りが好きで来園される方が多いとのことです。
我々以外にも、もう一人(女性)来ていました。いかにも「摘み取り大好きです!!」といった感じで、三鷹や練馬のブルーベリー農園にも行っているようですが、この農園「ベンズファーム」が一番良いとのことです。
ブルーベリー狩りは、単なる摘み取りぐらいとしか思っていませでしたが、意外にも楽しめました!!
ベンズファーム
という訳で、小金井公園近くのブルーベリー農園「ベンズファーム」に行ってきました。駐車場もあり、車でもOKです。
ベンズファームのブルーベリー
ブルーベリーのシーズンは、7月中旬~8月下旬のため、あまり期待していませんでしが、20~30分で容器一杯に摘むことができました!!
容器一杯のブルーベリー
この時期だったからか、来園者は殆どいなく貸切状態でした。
スタッフの方が言ってましたが、シーズン中(7月中旬~8月下旬)の来園者は、イベント(家族サービス)で来園される方が多く、この時期(9月上旬)の来園者は、摘み取りが好きで来園される方が多いとのことです。
大粒なブルーベリー
我々以外にも、もう一人(女性)来ていました。いかにも「摘み取り大好きです!!」といった感じで、三鷹や練馬のブルーベリー農園にも行っているようですが、この農園「ベンズファーム」が一番良いとのことです。
ブルーベリー狩りは、単なる摘み取りぐらいとしか思っていませでしたが、意外にも楽しめました!!
登録:
投稿
(
Atom
)