2015年10月29日木曜日

Pepper改め「KIKIWAKEKUN(キキワケくん)」

Pepper改め「KIKIWAKEKUN(キキワケくん)」

NHK Eテレのニュースで英会話プラスに出演しているPepper(ペッパー)でなく、、、KIKIWAKEKUN(キキワケくん)をご存知でしょうか?



ロボット(Pepper)も、とうとうテレビ出演する時代が来たんですね。将来は、ロボットが普通にテレビ出演して、実況アナウンスしているかもしれませんね。

KIKIWAKEKUN(キキワケくん)





ちなみに、SoftBankでは、Pepperを法人契約できるPepper for Bizがあります。

料金は月額55,000円で、法人モデルとしてはお手頃かもしれないですね。ただ、契約期間は36ヶ月縛り。。。

また、KIKIWAKEKUN(キキワケくん)のようにガワをいじるのは、動作保証ができないため、基本NGらしいです。

2015年10月27日火曜日

カスタムオーダーできるリストウェア「Knot」

ベルトとフェイスを自由に組み合わせ、5,000種類のコンビネーションからカスタムオーダーできる腕時計「Knot


Knotの腕時計



吉祥寺に設立されたリストウェア(腕時計)屋で、前々から行ってみたかったお店です。

先日の休日にフラっと寄ってみたら、店頭前に長蛇の列、、、お店に入るのにも行列のため、結局、店頭に入らず次の機会にしたいと思います。


Knotの店舗


東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-8

さすが人気店ですね。


《追記(2015年11月15日)》

吉祥寺ロフト(Loft)1階の時計ブースに、「Knot」が販売されていました。

Knotの腕時計(吉祥寺ロフト)



シンプルでいいですね。

色々なシーンに合わせることができそうな時計です。

ちなみに、写真にもある通り、「ガイアの夜明け」にも取り上げられたようです。

2015年10月26日月曜日

本日から「TVer」がサービス開始

2015年10月26日(月)から、「TVer(ティーバー)」がサービスをスタートしました。


PCサイト

私は、ハミテレアプリのバージョンアップ更新で、今朝、気が付きました!!



サービス概要

サービス名称: TVer(ティーバー)
サービス開始: 2015/10/26(月)
サービス概要: 在京民放 5 社(及び系列放送局)制作コンテンツの広告付き
無料配信及びタレント情報などの番組関連情報
対象デバイス: パソコン、スマートフォン、タブレット
運営会社: 株式会社プレゼントキャスト
利用料: 無料
配信コンテンツ: 各社放送中のドラマやバラエティ(各社10番組/週程度)
放送終了後から次回放送まで(基本1週間程度)

サービスのカテゴリは、「キャッチアップサービス」らしいです。

キャッチアップサービスとは?

放送番組に関し、見逃してしまったなどリアルタイム視聴できなかったユーザーをターゲットにした、放送後一定期間限定の放送局による公式無料動画配信サービス。(一部のアーカイブコンテンツも含まれます。)
各局の自社サービスや「TVer」からのサービスの他に、提携配信会社からのサービスも含めた総称になります。

サービス名称の由来

ユーザーの誰もが、場所や時間の制約から解放され、もっと自由に、もっと自分に合わせて、テレビ番組を楽しめるようになります。
そんな「新しいスタイルでテレビを視聴する人たち(=TVer)」が、世の中にどんどん増え、テレビをこれまで以上に楽しんで頂きたいという願いを込めてつけました。

まだ、全ての番組が配信対象とはなっていないようですが、徐々に権利処理が進んで、対象番組が増えることを期待したいですね。

2015年10月25日日曜日

井の頭公園の石を飲み込んでいる木

井の頭公園には毎日足を運んでいますが、よく見ると石を飲み込んでいる木を発見しました。

石を飲み込んでいる木



きっと、まだ小さかった頃に、周りを縁取っていた石だったんでしょうね。

大道芸に集まる人々



池のボート



今日も井の頭公園は、大道芸や池のボートなどで賑わっています。

柴田勝家の「兜」埋納400年記念「勝淵神社」

柴田勝家の兜が鎮めてある、三鷹市新川の「勝淵神社」に行ってきました。

勝淵神社



勝淵神社は、柴田勝家の孫となる柴田勝重が、大阪夏の陣の後に、上仙川村(現新川)・中仙川村(現中原)付近を、支配地として受領し島屋敷に居住、祖父より与えられた兜を、水神の森に鎮めて社殿を建立し、勝淵明神社と号したといいます。

柴田勝家



境内には、兜を鎮めたであろう場所に、兜塚があります。

兜塚



兜を鎮めた場所は、「兜塚」と称し、神社縁りの史跡として保存されていましたが、戦後の一時期荒廃したため、これを憂えた氏子の熱意により、昭和63(1988)年、現在の兜塚が再建されたものです。

柴田勝家兜埋納伝承地



織田信長の重臣であった柴田勝家の兜が、孫の勝重によってこの地に埋納されたとの伝承を裏付ける史料は、天明5(1785)年の紀年銘がある柴田勝家位牌奉安添状(春清寺所蔵)をはじまりとします。この伝承は『新編武蔵国風土記稿』(文政11(1828)年編纂)にみられるように江戸時代を通じて継承されたものと考えられ、また少なくとも戦前までは口承によって伝えられていたことが、文献や聞き取り調査によって確認されています。
神社境域内に残される幟や絵馬などの奉納物は、この地が地域の祭礼の場であると同時に、柴田勝家兜埋納の伝承地として地域住民の崇敬の対象となっていたことを裏付けています。このように勝淵神社およびその境域は、柴田勝家の兜を埋めたという著名な伝承地であり、江戸時代以降上仙川村(現新川・中原地区の一部)の鎮守として、地域の厚い信仰を集め、また祭礼の場としての長い歴史を有しています。このため神社の境域全体が市域に残る稀有な伝承地として史跡に登録されました。

柴田勝家の「兜」埋納400年記念



ちなみに、今年2015年は、兜が埋納された1615年から400年経ち、400年という記念の年です。

丸池わくわくまつり 2015


バナナの叩き売り



新川ばやし



境内の様子



また、当日は「丸池わくわくまつり」だったため、境内では炊き出しやバナナの叩き売りなどが開催されており、地域住民の人達で賑わっていました。

2015年10月24日土曜日

デジタルコンテンツEXPO 2015

昨年も行った「デジタルコンテンツEXPO 2015」に、今年も行ってきました。



日本科学未来館で、10/22(木)~25日(日)の4日間開催されています。

昨今のプロジェクションマッピングによるトレンドのためか、今年はプロジェクターを活用した展示が多かったです。

印象的だったいくつかの展示を、ここで紹介しておきます。


視触覚クローン



昨年「空中触覚タッチパネル」として展示していたものをバージョンアップして、隣接する3次元空間の環境同士を、映像的・物理的にそれぞれコピーする展示です。
物理的な疑似触覚は、昨年同様に超音波を利用してます。実際に体験させてもらいましたが、指先で触れられる感触を、感じることができました。
ただ、握るなど強い力については、今後の課題で、どこまで超音波で対応できるのか、これからが楽しみな展示でした。




るみぺん2



1000fpsの高速ビジョンと高速ミラーを用いて、プロジェクタの投影光軸を、動的な対象に向けて高速制御します。そのことで、対象の動きに起因した位置ズレ・違和感のないダイナミックプロジェクションマッピングを可能としている展示です。
説明員が動かす白球に、プロジェクターで地球を投影していました。かなり高速な動きに対しても、正確に地球を投影していたのは驚異でした。




らくがき動物園



机の上に置かれたスケッチブックに動物の絵を描き、「いのちのスタンプ」(写真:赤のハートマーク)を押すと、紙の上から切り抜かれたように飛び出し、他の参加者が描いた動物たちと一緒に机の上を動きだす展示です。
子供たちが喜々として体験していました。これは大人でも楽しいかも、自分で描いた絵が動き出すなんて、夢があっていいですよね。




変幻灯



止まっている対象を、錯覚的に動いて見せる光投影技術です。明るさの動き情報を、対象に投影することにより、投影対象の色や肌理の見かけを保持したまま、その対象に錯覚的な動き印象を、与えることができる展示です。
写真では分かり難いですが、シャトルの噴射や鳥に対して明暗の光をプロジェクタで投影し、噴射の揺らぎや鳥の揺らぎを演出しています。その他に、ラーメンのサンプル品にプロジェクタを投影して湯気を演出しており、とても美味しそうでした。



ベンチャー企業や大学の研究室から多く展示しており、アイデアレベルで完成度は低いですが、いち早くトレンドや技術動向を察知できる面白い展示会です。

来年も行こうかな。

2015年10月17日土曜日

元気だせ武蔵野商品券

プレミアム率20%と、かなりお得な「元気だせ武蔵野商品券」が、2015年10月18日(日)、19日(月)の2日間で一般販売されます。



18日(日)10:00から販売されますが、売り切れしだいに終了とのこと。

19日(月)は、売れ残りがある場合のみ販売し、武蔵野市内3か所の販売所(①武蔵野商工会館、④むチューふれあいセンター、⑦すきっぷ通り商店街事務所)のみです。

販売所のマップ



詳しくは、こちらの購入方法をご覧ください。

商品券の特徴

  • 1万円で12,000円分ご購入いただけるプレミアム商品券です。
  • 1冊の商品券にはA券とB券2種類が12枚ずつ計24枚綴られています。
  • A券は大型店を含む全加盟店でご利用いただけます。
  • B券は大型店ではご利用になれません。

大型店の利用可能店舗は、コピス、東急百貨店、ヨドバシ、西友、ロフト、アトレ、ユニクロなど、吉祥寺にあるほぼほぼの店舗で利用できるのは嬉しいです。これは、買いですね!!


《追記(2015年10月18日)》

商品券ゲットしました!!



18日(日)のお昼前に、①武蔵野商工会館に行きましたが、既に売り切れとのことで、、、急いで、②アトレ吉祥寺に行き購入できました。

ただ、アトレでも購入した数分後に売り切れたようで、この分だと19日(月)まで売れ残っているのかは微妙ですね。。。


《追記(2015年10月24日)》

武蔵野商品券を使うと、合計1,000名様にキラリナ京王吉祥寺ギフトカードが抽選で当たる!!



10/18(日)~25(日)の期間中、キラリナ京王吉祥寺で「元気出せ武蔵野商品券」(A券)を、1会計1,000円分利用ごとに、応援抽選会への参加チケット1枚をもらえます。こういったコラボは嬉しいですね。
※ユザワヤ、ABCクッキングスタジオは、抽選会の対象外店舗

抽選日: 10/18(日)、24(土)、25(日) 計3日間
お渡し期間: 10/18(日)~25(日) 計8日間
抽選会場: キラリナ京王吉祥寺 4階キラリナ広場

2015年10月13日火曜日

CEATEC2015の来場者数について



CEATEC2015のサイトにて、今年の来場者数が公表されています。

CEATEC2015の来場者数

日付 来場者数 プレス 関係者 合計
10月7日(水) 25,209 1,025 5,379 31,613
10月8日(木) 27,763 240 4,811 32,814
10月9日(金) 37,429 198 4,479 42,106
10月10日(土) 22,449 79 3,987 26,515

CEATEC2014の来場者数

日付 来場者数 プレス 関係者 合計
10月7日(火) 16,307 801 5,530 22,638
10月8日(水) 26,180 273 4,196 30,649
10月9日(木) 28,210 169 4,118 32,488
10月10日(金) 36,905 178 4,263 41,346
10月11日(土) 19,618 125 4,048 23,791

昨年と比べて1日会期が短くなっており、会期中の総来場者数は133,048人で、昨年は150,912人となり、約18,000人の減ではありますが、1日の約20,000を差し引いたと考えれば、昨年同様ぐらいかと思われます。

また、次回の「CEATEC JAPAN 2016」は、2016年10月5日(水)から10月8日(土)の4日間、幕張メッセで開催予定とのことです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015年10月12日月曜日

CEATECの会場にテスラモーターズが!!

CEATECの会場に、電気自動車の「テスラモーターズ」が展示されており、思わず写真を撮ってしまいました。



カッコイイですね。



驚いたのが、結構モーターが小さく、構造もシンプルなんですね。



ただ、電源のスペースは大きく、重量もかなりあるようで、タイヤおよびサスペンションがシッカリしています。

ブログランキング・にほんブログ村へ