2015年12月31日木曜日

京都にてラーメン「こがね屋 京都駅前店」

京都旅行に行った際に、駅前の京都アバンティ地下1階にある「ラーメンこがね屋京都駅前店)」でランチしてきました。

京都のラーメンと言えば天下一品ですが、吉祥寺にもあるので、ここは京都で美味しいラーメン屋と思い行ったのですが、本店はどうも兵庫の明石だったんですね。。。

京都駅前店でしか食べれない「京都濃厚醤油ラーメンスペシャル」を注文するも、豚骨がメインでした。。。

京都濃厚醤油ラーメンスペシャル



肝心の味は、チャシューがトロトロで、スープも醤油ラーメンとはいえシッカリとした味で美味しかったです。


京都タワー



帰りは、西日の空に映える京都タワーを眺め、今日の反省をしつつ、新幹線に乗って東京駅へ。

2015年12月26日土曜日

ブックオフで「進撃の巨人」を買い取ってもらったら、、、

年末の大掃除で、1巻から18巻まで買い揃えた「進撃の巨人」を、ブックオフに買い取ってもらうことに。

コミック「進撃の巨人」



吉祥寺のブックオフ吉祥寺北口店に行くと、同じように年末の大掃除で、整理して要らなくなった本や電化製品などを売りに来ている人が沢山。

見積に1時間ぐらいを見越していましたが、約20分ぐらいでOK。

コツコツ買い揃えた「進撃の巨人」18冊が、いくらで買い取られるか楽しみにして行くと、1,495円!!

ブックオフのレシート



高いのか?安いのか?分かりませんが、この時期だと割増で買い取ってもらえます。

1,495円で納得し、買い取ってもらいましたが、本棚から進撃の巨人がゴッソリ抜けたスペースを見ると、、、何か別の本で埋めないと思ってしまったつい先程です。

2015年12月25日金曜日

InterBEE2015 まとめ

もうだいぶ経ってしまい今さら感がありますが、今年の内にと思い、InterBEE2015の簡単な「まとめ」です。

撮影関連

  • パナソニックが8Kカメラ製作に着手し選択肢が拡大、4Kレンズは高倍率・標準・ワイドが登場
  • カメラより信号がIPで出力され、4K/8Kシステムに変化の兆し
  • 12G-SDIとの棲み分けと、2K/4K/8Kの一体化制作を実現するシステム、ワークフローの検討が課題
  • キヤノンから世界最高画素数を持つCMOSセンサーが登場し、将来的に撮影手法が変化する可能性

キヤノン 4K高倍率レンズ(90倍)



ソニー ネットワークインターフェース



キヤノン 高画素数CMOSセンサー




編集関連

  • クラウドベースの4K 対応編集機のラインナップが充実
  • 8K60P対応のノンリニア編集システムが製品版として複数展示
  • 4K/8K編集に対応した超高速共用ストレージ
  • 8Kファイルベース化に向けては編集機の処理速度、ネットワーク機器の通信速度、ストレージの読書き 速度向上がポイント
  • 4K/8Kのファイルフォーマットの選定は今後の課題

Avid Media Composer



Grass Valley EDIUS8.1



スネルアドバンストメディア Quantel Rio 8K




伝送関連

  • HEVC導入が急激に進んでおり、FPU内蔵、4K対応、低遅延化も進展
  • 海外メーカーを中心にVideo over IPの展示が多数あり、回線の高帯域化による非圧縮IP伝送も進歩
  • 8K伝送における次世代高圧縮技術、IP伝送技術の開発が課題
  • 映像のIP化は規格が統一されておらず、SMPTE2022準拠規格とSONY/Evertz規格に分割(互換性はなく、今後の規格統一の方向性が未定)

日立国際電気 HEVC内蔵1.2/2.3GHzFPU



BlackMagic SDI-IP変換器



GrassVarrey リアルタイムIPプロセッシングノード




インタフェース関連

  • 映像ルータや伝送機器の最新モデルを中心に12G-SDIインターフェース搭載機器が登場
  • SONYは独自規格によるオールIP化を積極的に推進(現在、賛同会社42社)、NECなどもIP化を提唱、IPは昨年同様プロトコルの統一が課題
  • ファイル伝送含めた制作フローのクラウド化が加速、顧客ニーズに対応するため、柔軟なシステム設計やサービスの細分化、富士通では伝送プロトコルを見直し、セキュリティ強化を実現

朋栄 12GSDI対応ルーティングスィッチャー(MFR-3000GB)



ソニー オールIP化によるライブ映像制作



メディアグローバルリンクス IPビデオルータ(MDX4090)




送出関連

  • 監視システムをWebアプリケーション化することで、あらゆる場所での監視が可能に
  • 次世代の放送システムとしてソフト化、IP化によるコンパクトで拡張性の高いシステムを提案
  • 本番系と予備系、入力SDIと出力TSなど比較監視による映像・音声のエラー監視機能を強化
  • テープアーカイブの高密度化、大容量化は継続、クラウドを利用したアーカイブサービスの提供も
  • 無人監視に向けては、緊急ニュース等の複雑な編成判断をどうパターン化するかが大きな課題

NEC ソフト化、IPされた運行装置(コンセプト展示)


↑裏面:SDIからIPにすることで大幅にケーブルを削減

東芝 テレビマスターシステム



横河ディジタルコンピュータ TS/SDI統合監視装置




放通関連

  • Netflixやamazon等のOTTや民放による動画配信サービスが出揃う
  • 配信設備はクラウドや自社保有、両者の組み合わせなど多様化
  • コンテンツ戦略立案のための視聴動向・履歴のビックデータ分析ツールも多様化
  • 技術面では、コンテンツ高画質化や会員数増加に伴うトラフィック量増大、ライブ配信での遅延が課題
  • サービス面では、VODサービスが乱立する中、いかに他サービスと差別化できるかが課題

TVer VODプラットフォーム



日本テレビ ロボットを使った放送通信連携


↑Pepper、時々フリーズすることも、、、

富士通 視聴動向・履歴の分析




送信関連

  • 4K/8K(ARIB STD-B44)のBS信号発生器や測定器の展示、メーカーの機器開発が活発化
  • 受信システム関連機器もBSの4K/8K放送への対応が進み、市場への導入の目途がついてきた
  • デジタル処理型FM放送機の開発に伴うFM同期技術の高精度化

営電 8K高度広帯域衛星デジタル放送信号発生器



DXアンテナ 4K/8K受信システム関連機器



NHKアイテック FM同期放送システム



ちなみに、今年のInterBEE2015の動向・キーワードは、4K8K12G-SDIIPHDRだったと思います。

よみうりランドのジュエルミネーション2015

今年もこの時期のよみうりランドに行ってきました。

当然、お目当てはジュエルミネーションです。

セブン-イレブンで前売りチケットを販売しており、大人は200円引きの1,600円、子供は100円引きの1,200円で購入することができてお得です。

ナイトパス(夜のアトラクション乗り放題)の正規料金

1,800円:18歳以上
1,300円:3歳~高校生

よみうりランドの近くにセブン-イレブン(川崎よみうりランド前店)があるので、入園する前に飲み物と一緒に買っておくといいかもしれませんね。

3年連続(2013年2014年、2015年)となるジュエルミネーションですが、昨年同様にナイトパスが使える16時ジャストに入園!

16時台のよみうりランド



まだ明るい16時台にはアトラクションに乗りまくり、暗くなった17時台からジュエルミネーションを楽しむいつものパターンです。

今年はゴーカートに乗ったりと、昨年以上にアトラクションに乗りまくりました。


ゴーカート


↑人気のアトラクションで30分以上並びました。

さて、肝心のジュエルミネーションですが、正直なところ昨年と大きな違いはなかった・感じなかったです。。。一方で、安定して綺麗なイルミネーションを楽しめます。


ジュエルミネーション(遊園地エリア)



ジュエルミネーション(アクアエリア)



子供達は喜んでおり、来年も行くことを約束されてしまいました。

毎年恒例になりつつあるジュエルミネーション、来年もまた行くことになりそうです。

2015年12月24日木曜日

いけふくろうの郵便ポスト

豊島公会堂近くにある池袋駅前郵便局の前のポストが、「いけふくろう」になっていました。

いけふくろうポスト



こちらは池袋駅の待ち合わせ場所になっている本物の「いけふくろう」です。

いけふくろう



2015年12月21日月曜日

丸の内イルミネーション2015

最近はイルミネーションをけっこうアップしていますが、今回は「丸の内イルミネーション2015」です。


丸の内イルミネーション2015



期間:11月12日(木)~2016年2月14日(日)
場所:丸の内仲通り 他
点灯時間:17:00~23:00(予定)
※12月は24:00まで点灯予定

東京クリスマスマーケット2015の帰りに、有楽町駅から東京駅まで歩きました。

個人的には、「六本木けやき坂通りイルミネーション」の方がキラキラしていて好きです。

キラキラし過ぎるのはちょっとなぁ~という人にとっては、オフィス街丸の内で、落ち着いた感じの「丸の内イルミネーション2015」がいいかもしれませんね。

ちなみに、有楽町と大手町をつなぐ約1.2kmにおよぶ丸の内仲通り沿いの街路樹約200本に、丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約100万球のイルミネーションの飾り付けがされてます。

2015年12月20日日曜日

東京クリスマスマーケット2015

日比谷公園で開催されている「東京クリスマスマーケット2015」に行きました。

開催概要

日時:2015年12月11日(金)~25日(金) 15日間
全日12:00~22:00(L.O.21:30)
会場:日比谷公園 噴水広場

クリスマスマーケットのウェルカムゲート



ステージテント


↑AnTon & the Jingle Bells

高さ14mのクリスマスピラミッド



当日は休日で、冬晴れで天気も良かったためか多くの人出で、どこのお店も長蛇の列。前に進むのもやっとの状態でした。

クリスマスマーケットのお店


↑Alt Markt(アルト マルクト)


↑Christmas Sweets by Hironobu Tsujiguchi(辻口博啓クリスマススイーツ)

結局、噴水の周りに立ち並ぶお店をグルっと2回ほど見て、有楽町に買物へ。

今度は、空いているであろう午前中を狙って行ってみたいです。

ちなみに、「クリスマスマーケット」は、ドイツをはじめヨーロッパ各地にある、中世から続く伝統的なお祭りです。