ラベル 代々木上原 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 代々木上原 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月13日土曜日

吉祥寺中道通りのキャンドル

吉祥寺の中道通りでショッピングしていると、、、各店舗に置いてあるキャンドルが気になります。

本物のキャンドルのあるのか?大概はLEDキャンドルです。

LEDキャンドル


なぜかなぁ~と考えていたのですが、答えがありました!

毎年12月~1月に実施される「キャンドルナイト~ハートフルストリート」のキャンドルだったのですね。

ちなみに、キャンドルといえば、キャンドル・ジュンさんです。

お店は代々木上原にあり、広末涼子さんの旦那さんです。

2010年8月30日月曜日

キャンドル・ジュンのキャンドルを購入

キャンドル・ジュンのキャンドルを購入

広末涼子さんとお付き合いしていると噂のキャンドル・ジュンさんの直営店「ELDNACS」へ。

直営店「ELDNACS」



前々から知っていたという訳ではないのですが、噂になっていたのでググってみると、なんと直営店が家の近く代々木上原に。

初心者なので、一番安くて小さなキャンドルを購入してみました。

キャンドル・ジュンのキャンドル



火を灯すとなんか落ち着き、ちょっとハマってしまいそうです。

店内の様々なキャンドル



今度はちょっと大きめのキャンドルを購入してみようかな。


《追記(2010年10月11日)》

お二人がご結婚されたとのことで、おめでとう御座います!!


《追記(2023年6月11日)》

この記事のアクセス数が一気に上がったなぁ~と思ったら、、、

代々木上原のsioシェフと良い仲だったとか。

旦那さんのお店も代々木上原にあるのに、、、

家族ぐるみの関係だけだったのでは?と、考えるのは自分だけ?

人生いろいろですね。

2010年3月18日木曜日

代々木上原にある「東京ジャーミイ」

写真の奥に見えるのは「東京ジャーミイ」です。

東京ジャーミイ



代々木上原のランドマークで、希望をすれば見学もできます。

2010年2月8日月曜日

【閉店】代々木上原でおでんを食べるなら「おかめ」

土曜日は寒かったぁ~、ほんと寒かったです。

寒い日には「おでん」が食べたくなるものです。前々から行きたいと思っていた代々木上原のおでん屋「おかめ」へ。

おでん屋「おかめ」

東京都渋谷区上原3-25-9(東北沢駅から徒歩5~6分)

お店には18時頃に行ったのですが、既に満員で20分ほど待ちました。17時から開いているとのことですので、この寒い時期は出来るだけ早めに行くのオススメです。

待ちに待ったおでんですが美味い!!

汁は透明で、柚子が効いており、サッパリとして美味い!!

お品書きには値段が書いておらず、いくら支払うのか結構ドキドキで食べてましたが、、、二人で腹一杯食べて6,300円は、かなりお安いかなと思います。

この時期はやっぱおでん!!という人は、ぜひ行ってみて下さい。


《追記(2021年11月27日)》

スミマセン。

だいぶ前になりますが、閉店してしまったようです。残念、、、

東京も急激に寒くなり、おでんが恋しく美味しい季節になってきました。