4K
(19)
8K
(20)
CEATEC
(42)
CES
(7)
InterBEE
(13)
Interop
(4)
NETFLIX
(11)
NHK
(45)
WiFi
(7)
うどん
(23)
お守り
(10)
かいぼり
(9)
そば
(13)
イベント
(9)
イルミネーション
(23)
カレー
(9)
ジブリ
(25)
テレビ
(26)
ハモニカ横丁
(9)
ラーメン
(95)
三鷹
(172)
下北沢
(23)
井の頭公園
(152)
井の頭線
(7)
京王
(5)
吉祥寺
(306)
国分寺
(1)
園芸店
(9)
小平
(6)
小金井
(11)
小金井公園
(15)
居酒屋
(15)
幕張メッセ
(32)
放送
(8)
日本酒
(13)
昭和記念公園
(7)
武蔵野
(20)
民放
(3)
深大寺
(41)
渋谷
(55)
神代植物公園
(9)
神社
(18)
美味い
(52)
解体
(7)
調布
(18)
調布飛行場
(9)
閉店
(55)
2019年4月28日日曜日
三鷹台の神田川で鯉のぼり
Labels:
鯉のぼり
,
三鷹
,
三鷹台
こどもの日が近づいており、三鷹台駅脇の神田川で、多くの鯉のぼりが泳いでいました。
神田川の鯉のぼり@三鷹台
三鷹台まちづくり協議会が毎年開催し、今年で14回目とのこと。
鯉のぼり取り付け準備中
また、様々なデザインの鯉のぼり(約500匹)は、地域の幼稚園、保育園、法政大学中学高等学校、立教女学院、ボーイスカウトなどが協力しているそうです。
ちなみに、本日は、取り付けの作業をしていました。
2019年4月20日土曜日
恵比寿でミツバツがぶんぶん電柱に集まりニュースに!
Labels:
テレビ
,
ミツバチ
,
恵比寿
恵比寿駅から仕事先に行く途中で、電柱に群がるミツバチを発見。
都心でこれは珍しいと思い、撮影してみました。
ミツバチぶんぶん@恵比寿
お昼のランチ時に、再度その前を通るとテレビクルーが、、、どうも取材をしているようです。
テレビクルーも撮影
ネットで調べてみると、何気にニュースになっていました。
ANN NEWS:都心にミツバチ軍団
ちなみに、ミツバチが都心でブンブンしていた理由は、分蜂(新たな女王蜂が生まれたため、もともとの女王蜂が新たな巣へ)が原因とのことで、自然界ではごく普通のことらしいです。
当日の夕方5時頃にはその場には居なくなったとのことです。
2019年4月7日日曜日
JAXA調布航空宇宙センターの一般公開日について
Labels:
JAXA
,
一般公開
,
海上技術安全研究所
,
三鷹
,
調布航空宇宙センター
2019年4月21日(日)に、
JAXA
の
調布航空宇宙センター
で、
一般公開のイベントが開催
されます。
JAXA調布航空宇宙センター一般公開
日時:2019年4月21日(日) 10:00~16:00
場所:JAXA調布航空宇宙センター
会場が、第一、第二とあり、会場間の移動には連絡バス(無料)を利用できます。
第一会場の住所は「
調布市深大寺東町7-44-1
」ですが、第二会場の住所は「
三鷹市大沢6-13-1
」で、三鷹から近いのは第一会場、遠いのは第二会場となります。
なんで三鷹から調布市の第一会場が近く、第二会場が遠いのかは、三鷹市の形によるところです。
ちなみに、同日(2019年4月21日)に、JAXA調布航空宇宙センターに隣接する「海上技術安全研究所、電子航法研究所、交通安全環境研究所」でも、
合同で研究施設の一般公開が開催
されます。
海上技術安全研究所などの研究施設一般公開
こちらも、
子どもも大人も楽しめるオススメのイベント
です。
2019年4月6日土曜日
フレッシュネスバーガー1号店の富ヶ谷店
Labels:
ハンバーガー
,
フレッシュネスバーガー
,
渋谷
,
富ヶ谷
いつも通っている美容院へ出先から歩いていると、なかなか雰囲気のある
フレッシュネスバーガー
富ヶ谷店を発見。
フレッシュネスバーガー富ヶ谷店(1号店)
調べてみると、なんと1号店との、、、1号店らしい佇まいです。
フレッシュネスバーガーの店舗紹介でも1号店
と紹介されています。
フレッシュネスバーガー1号店(富ヶ谷店)
ちなみに、フレッシュネスバーガーは1992年に創業(1992年12月14日に富ヶ谷店がオープン)、意外にもそこまで古くないんですね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )