ラベル アトレ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アトレ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月29日日曜日

吉祥寺アトレの文具・雑貨店「スミス」にバログラフのボールペン

吉祥寺アトレの文具・雑貨店「スミス」、オシャレな文具を取り揃えており、月一ペースで寄っています。

そこで目に付いたのが、バログラフのボールペン「Epoca(エポカ)」。バログラフ社はスウェーデンに設立されたヨーロッパ初のボールペンを作ったメーカーです。

バログラフのボールペン「Epoca(エポカ)」



白の「Epoca(エポカ)」を購入しましたが、持ちやすく書きやすい上に、ペン自体に品があります。

白の「Epoca(エポカ)」



スウェーデン本国では、郵便局の公用ボールペンとして採用されていることからも、品質と信頼のあるボールペンだといえると思います。

シャープペンシルの「Epoca(エポカ)」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
BALLOGRAF epoca Pバログラフ エポカP シャープペン
価格:822円(税込、送料別) (2017/1/29時点)

ちなみに、同じ「Epoca(エポカ)」でシャープペンシルもあり、同色でボールペンとシャープペンを揃えてみたら、オシャレかもしれませんね。

2015年12月13日日曜日

【閉店】麺がモチモチして美味しい東京タンメン「トナリ」アトレ上野店

東京国立博物館で開催されている特別展「始皇帝と大兵馬俑」へ行った帰りに、上野駅アトレにある「アトレ上野店」に寄ってみました。

トナリは人気店らしく、スグに行列ができてしまうとのことですが、今日は運良く待たずに入店することができました。

東京タンメン トナリ アトレ上野店



上野の人気なラーメン屋19選」でも、堂々の第4位にランクインしています。

さて、肝心のタンメンですが、タンメンと餃子セットのタンギョウ(880円)を注文。思った以上に野菜がタップリと入っており、麺は太くモチモチ、タンメンだけでも腹一杯になれます。

タンメン



餃子



餃子はごくごく普通ですが、このセット価格(880円)で6つも入っているのは、お得感満載です。

ちなみに、タンメンには最初からショウガが入っており、苦手な人は要らないと事前に言う必要があります。

ただ、言い忘れる人が多いのか?タンメンが出る前に、必ず店員さんがショウガの有無を聞いてくれるので、安心してください。


《追記(2021年5月9日)》

アトレ上野店は閉店してしまったらしいです。

ここでは、その当時のアーカイブスということで残しておきます。

2013年11月24日日曜日

吉祥寺アトレにある「FAR EAST BAZAAR」

吉祥寺のアトレ1Fに、FAR EAST BAZAAR(ファーイーストバザール)が出店しており、美味しそうなジェラートがあったので食べてみました。

ふと、このお店はどんな業種なのか?とネットで調べてみると、食品、雑貨の輸出入及び販売店らしいです。

取り扱い商品は多種多様で、ドライフルーツ、ドライベジタブル、スパイス、ハーブ、オリーブ、オリーブオイル、シリアル、チョコレート、ソルト、重曹、クレイ、アクセサリー、雑貨など。

ジェラートはナッツなどを使って、カワイイ動物の姿にしてくれます。

FAR EAST BAZAARのジェラート



なかなか濃厚で美味しい!!

ブログランキング・にほんブログ村へ