2024年11月20日水曜日

幻のパン屋「大福ベーカリー」:小金井の住宅街で味わう至福の天然酵母パン

幻のパン屋「大福ベーカリー」:小金井の住宅街で味わう至福の天然酵母パン

美味しいパンを求めて、小金井市東町にある隠れ家的な天然酵母パン屋「大福ベーカリー」へ足を運びました。パン好きの間で話題となるこのお店は、ICU(国際基督教大学)の裏手に広がる静かな住宅街にひっそりと佇んでいます。

大福ベーカリー

一見すると普通の戸建ての住宅ですが、その一部を改装して店舗にしており、訪れる人々にどこか温かい「おうち感」を与えます。営業日は日曜日のみ、午前11時からのスタート。早いときには数時間で完売してしまうため、まさに“幻のパン屋”と言えるでしょう。

大福ベーカリー

店舗の雰囲気とこだわりのラインナップ

店舗の前には数台分の駐輪スペースがあり、自転車で訪れる方も安心。中に入ると、小さな庭に休憩スペースが設けられており、購入後にその場でひと息つくこともできます。この日も心地よい秋晴れの影響か、多くの人が散歩の途中で立ち寄っていました。午後2時前にはすでにほとんどのパンが売り切れ、残っていたのはたったの3種類。

実際に購入したパンをレビュー

購入したのは以下の3品:

大福ベーカリーで購入したパン

いちじくくるみレーズンスティック

いちじくくるみレーズンスティック

しっとりとした食感の中に、いちじくの自然な甘みとくるみの香ばしさが絶妙に絡み合います。

白あん栗サンド

白あん栗サンド

季節感たっぷりの一品で、子どもから大人まで大人気。栗のほっこりとした甘さと白あんの滑らかさが絶妙なバランスです。

黒豆パン

黒豆パン

もっちりとした生地に甘く煮た黒豆がたっぷり。満足感がありつつも優しい味わいで、ついもうひとつ食べたくなる美味しさでした。

家族みんなでシェアして楽しみましたが、どれも素材の良さを生かした素朴で心温まる味わい。特に「白あん栗サンド」と「いちじくくるみレーズンスティック」は子どもたちのお気に入りに。

大福ベーカリーで購入したパン

早めの来店が必須!アクセス&注意点

「大福ベーカリー」はスグ完売してしまうため、早めの来店をおすすめします。アクセスは自転車や徒歩が便利、ICUキャンパス周辺を散歩しながら訪れるのも楽しみのひとつです。なお、支払いは当面現金のみなので、準備をお忘れなく。

ちなみに、次回の新作パン情報は公式Instagramで発信されることが多いので、フォローしておくと便利ですよ!

2024年11月17日日曜日

食べログ「うどん百名店2024」選出!武蔵小金井の絶品「五島うどん びぜん家」に行ってみた

食べログ「うどん百名店2024」選出!武蔵小金井の絶品「五島うどん びぜん家」に行ってみた

こんにちは、うどん好きの皆さん!今回は、食べログの「うどん百名店2024」に選ばれた話題の店、**「五島うどん びぜん家」**をご紹介します。五島列島の手延うどんを専門に扱うこのお店は、武蔵小金井駅近くの隠れた名店として、連日大人気。細麺好きなら一度は訪れるべきスポットですよ!

お店の基本情報とアクセス

「五島うどん びぜん家」は、武蔵小金井駅から徒歩圏内。イトーヨーカドー武蔵小金井店の近くに位置しています。駅チカでアクセスも抜群なので、ランチにもぴったりです。

五島うどん びぜん家

営業時間: 11:30開店
定休日: 不定休(訪問前に公式SNSでチェック推奨)

開店前から行列!入店までの流れ

私が訪れたのは平日の午前11時20分。開店10分前にもかかわらず、すでに4人ほどの行列ができていました。入店手順はシンプルで、事前に紙に名前と人数を書き、開店と同時に順番に呼ばれます。11時半ジャストに入店でき、スムーズな対応が好印象!

五島うどん びぜん家の店内

五島うどん びぜん家の店内

店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に利用できる雰囲気です。

注文したのはこれ!「玉とろぶっかけうどん」+「ごぼう天」

メニューを見ると、スタッフおすすめの「玉とろぶっかけうどん(970円)」が目に留まりました。さらに、九州ならではの「ごぼう天(200円)」をトッピング!

五島うどん びぜん家のメニュー

待つこと約10分で、うどんが到着。細麺の五島手延うどんが美しく円を描くように盛られ、見た目からして絶品感が漂います。

玉とろぶっかけうどん(970円)+ごぼう天(200円)

感動の味わい:喉越し最高の五島手延うどん

まずはそのまま一口。つるつるとした喉越しと、コシのある細麺が口の中で踊るような感覚。さらに、半熟たまごととろろが絶妙に絡み合い、まろやかさが加わります。玉とろを軽く混ぜて特製つゆをかけると、風味が一層引き立ち、箸が止まりません!

玉とろぶっかけうどん(970円)+ごぼう天(200円)

トッピングのごぼう天は、カリッとした食感と香ばしさがアクセントに。九州風の甘みのあるつゆとも相性抜群で、一緒に頼むのがおすすめです。

さすがは「百名店」の実力!

全体のバランスが完璧で、食べ終わるころにはすでにリピート確定。うどん好きなら一度は訪れる価値があります。五島列島の伝統を感じられる「びぜん家」で、普段のうどんとは一味違う贅沢な一杯をぜひ堪能してみてください。

注意点:支払いは現金のみ

訪問する際に気を付けたいのは、支払いが現金のみという点。電子マネーやクレジットカードは利用できないので、あらかじめ準備しておくと安心です。

五島うどん びぜん家の店内(レジ)

ちなみに、行列ができる人気店なので、少し早めの到着がおすすめですよ。

吉祥寺に新たなグルメスポット!月島もんじゃの人気店「もへじ」がオープン

吉祥寺の中心地、かつてサンマルクカフェがあった跡地に、**月島もんじゃの名店「もへじ」**がついにオープンしました!これまで下町グルメとして愛されてきたもんじゃ焼きが、吉祥寺というトレンディな街でどのように受け入れられるのか、今から注目が集まっています。

オープン初日から行列が絶えない「もへじ吉祥寺店

先日、店舗前を通りかかった際に写真を撮ってみましたが、オープン早々すでに大行列!お店の前には椅子が用意されており、待ち時間も快適に過ごせるよう配慮されています。これだけの人気を誇るのも、「もへじ」が提供する絶品のもんじゃ焼きが多くの人々に支持されている証ですね。

もへじ吉祥寺店

吉祥寺と下町もんじゃの融合が生む新たな魅力

もんじゃ焼きといえば、どこか懐かしい下町の雰囲気を連想する方も多いはず。そんなイメージから一見吉祥寺には馴染まないように感じるかもしれません。しかし、吉祥寺は多様なカルチャーとグルメが共存する街。きっと「もへじ吉祥寺店」もこの街に新しい風を吹き込む存在になることでしょう。

2階・3階も完備!広々とした店内で楽しむもんじゃ焼き

かつてのサンマルクカフェ時代には2階と3階も利用可能でしたが、「もへじ吉祥寺店」もその広いフロアを活かしているようです。グループでの利用やファミリーでの食事にもぴったりですね。

まとめ:吉祥寺で新たなもんじゃ体験を

「もへじ吉祥寺店」は、下町グルメを気軽に楽しみたい方から、吉祥寺で新しい食体験を求める方まで幅広い層におすすめのお店です。今後も店舗の様子や実際に訪れた際のレポートをお届けする予定なので、ぜひお楽しみに!

2024年11月16日土曜日

【完全ガイド】スパジアムジャポン体験記!家族で楽しむ日本最大級の名水天然温泉

休日のリフレッシュに、家族で楽しめるスーパー銭湯をお探しですか?今回は「日本最大級の名水天然温泉」として話題のスパジアムジャポンを実際に訪れ、その魅力をレポート!広々とした浴場から、リラックスできる休憩スペースまで、初めて訪れる方にも役立つ情報をお伝えします。

スパジアムジャポン体験記!家族で楽しむ日本最大級の名水天然温泉

1. アクセスと駐車場情報

スパジアムジャポンはアクセスがとても便利!無料の駐車場は400台分完備されて、車での訪問も安心。また、以下の4駅から無料シャトルバスが運行しています。
  • 田無駅
  • 東久留米駅
  • 花小金井駅
  • ひばりヶ丘駅
シャトルバスは定期的に運行しており、最新の時刻表を確認してください。

2. 料金情報とお得な比較

休日の入浴料金は950円(平日は850円)。この価格は近隣の「おふろの王様 花小金井店」と比べても安い!コストパフォーマンスを重視する方にもぴったり!

3. 充実の浴場施設

4階の浴場には、種類豊富な湯船が揃っています。おすすめは以下の湯船。
  • 高濃度炭酸泉:血行促進とリラックス効果抜群!
  • 露天風呂:開放感のある外気浴が楽しめます。
  • ジェットバス:疲れた筋肉をほぐす水圧が魅力。
浴場内は清潔感があり、銭湯ならではの強力なシャワーも完備。

4. 岩盤浴と休憩ラウンジ「IN THE FOREST」


休憩ラウンジ「IN THE FOREST」

5階には、追加料金(休日950円)が必要な岩盤浴エリアと、休憩ラウンジ「IN THE FOREST」があります。ここでは、以下のような特典が楽しめます。
  • コミック・雑誌3万冊
  • リクライニングシート
  • 無料Wi-Fi完備(全フロア)

コミック・雑誌3万冊

ただし、休日は非常に混雑するため、早めのスペース確保がポイント!特に午前中に訪れると、ゆったりとした時間を過ごしやすいです。

5. 実体験からのアドバイス

訪問時、休日のラウンジは混雑しており、空きスペースを見つけるのに30分以上かかりました。混雑を避けるなら平日訪問がおすすめです。また、休日に行く場合は、以下のポイントを参考にしてください。
  • 早めの入場で場所取りを最優先
  • 岩盤浴エリアの利用も検討(料金は少し増えますが、その価値あり!)

まとめ:家族で楽しむスパジアムジャポンの魅力

スパジアムジャポンは、家族で訪れても満足できる充実した施設が揃っています。温泉でのんびり過ごしたり、漫画を読みながらリラックスしたり、4時間以上ゆったりと楽しむことが可能。

次回は平日に再訪し、さらに快適な時間を過ごしてみたいと思います。皆さんもぜひ、家族や友人と訪れてみてください!

2024年11月12日火曜日

吉祥寺グルメ散歩:話題の「台湾老劉胡椒餅」で絶品テイクアウト体験!

吉祥寺グルメ散歩:話題の「台湾老劉胡椒餅」で絶品テイクアウト体験!

吉祥寺の食べ歩きスポットとして今注目を集めている 「台湾老劉胡椒餅」。気になりつつも足を運べていなかったこのお店、ついにテイクアウトしてみました!

台湾老劉胡椒餅の基本情報

このお店はイートインスペースがなく、テイクアウト専門。今回購入したのは、看板メニューの 「窯焼 豚肉 胡椒餅(430円)」 です。
注文を受けてから窯で焼き上げられる胡椒餅は、紙袋に包まれて手渡されるときの熱々感がたまりません。

台湾老劉胡椒餅 吉祥寺店

井の頭公園で贅沢グルメ時間

お店から徒歩1分という好立地にある 井の頭恩賜公園。購入した胡椒餅を片手に、公園内のベンチで秋の景色を眺めながら贅沢なグルメ時間を楽しみました。

窯焼 豚肉 胡椒餅

胡椒餅の魅力を堪能

窯焼きならではのカリッとした香ばしい皮に包まれた豚肉餡。甘みのあるジューシーな肉汁とピリッと効いた胡椒が絶妙なハーモニーを奏でます。1個でも満足感が高く、あっという間に完食してしまいました!

窯焼 豚肉 胡椒餅

吉祥寺の新たな定番スポット!

台湾老劉胡椒餅の魅力は、その手軽さと味の本格さ。特に、井の頭公園で食べるスタイルは絶品グルメ×癒しの風景を楽しめる最強コンビです。

吉祥寺散策の際は、ぜひ立ち寄ってみてください!

2024年11月10日日曜日

吉祥寺の「アーティフェックス吉祥寺店」で発見!ファイヤーキング調の美濃焼カラーマグカップ

吉祥寺の「アーティフェックス吉祥寺店」で発見!ファイヤーキング調の美濃焼カラーマグカップ

吉祥寺の「アーティフェックス吉祥寺店」を訪れた際、店頭で目を引いたのが、鮮やかな赤色の美濃焼カラーマグカップ(990円)。デザインがシンプルでありながらも、どこか温かみを感じるその色合いに一目惚れしてしまいました。

アーティフェックス吉祥寺店

店員さんに話を聞くと、このマグカップはファイヤーキング調の美濃焼で、非常に人気のある商品とのこと。最近再入荷したばかりで、待ちに待ったファンも多いということで、購入するチャンスを逃さないようにとのアドバイスを受けました。

ファイヤーキング調の美濃焼カラーマグカップ

ファイヤーキング調のデザインが魅力的!手に馴染む肉厚な取っ手

この美濃焼カラーマグカップの魅力は、何と言ってもそのデザインと質感です。ファイヤーキング調のデザインは、ヴィンテージ感を楽しめる一方で、現代のインテリアにもぴったり合うおしゃれな印象。さらに、肉厚でしっかりとした取っ手が手にしっかり馴染み、安定感が抜群です。

ファイヤーキング調の美濃焼カラーマグカップ

赤色は、クリスマスを思わせる温かみのある色合いで、冷たい冬の朝にもぴったり。シンプルながらも存在感があり、テーブルに置くだけでおしゃれな雰囲気を演出してくれます。

実際に使ってみて、コーヒーがより美味しく感じた!

自宅に帰り、早速このマグカップを使ってスターバックスのインスタントコーヒーを淹れてみました。普段使っているカップと比べても、そのデザインと質感がコーヒーの味にプラスの影響を与えているように感じます。マグカップ効果で、コーヒーが一層美味しく感じられたのは、やはりマグカップが持つ「温かみ」と「おしゃれさ」が影響しているのでしょう。

コーヒーが入ったファイヤーキング調の美濃焼カラーマグカップ

「nido」のカフェマグと同じ形状!あのカフェ好きにはたまらない一品

実は、このマグカップは以前ブログでも紹介した**善福寺のカフェ「nido」**で使われているマグカップと同じ形状のもの。nidoのマグカップがとてもおしゃれだと感じていたので、今回の購入はまさに正解でした。自宅でもお気に入りのカフェの雰囲気を楽しむことができて、とても満足しています。

美濃焼の魅力とファイヤーキング調のデザインが融合した至高のマグカップ

この美濃焼カラーマグカップは、美濃焼の高品質と、ファイヤーキング風のデザインが見事に融合した一品。シンプルでありながらもインパクトがあり、日常的に使うことでその魅力を存分に感じることができます。特に、インテリアにも馴染むため、どんなお部屋でも活躍してくれるアイテムです。

吉祥寺に訪れた際には、ぜひ「アーティフェックス吉祥寺店」でチェックしてみてください。気に入ったアイテムが見つかるかもしれません!

茅野駅から徒歩で行ける「諏訪大社上社本宮」と絶品立ち食いそばの旅

茅野駅から徒歩で行ける「諏訪大社上社本宮」と絶品立ち食いそばの旅

長野県茅野市にある「諏訪大社上社本宮」へは、茅野駅から徒歩でアクセスできます。今回はその途中で立ち寄った、美味しい立ち食いそば店「榑木川 茅野駅店」を紹介します。観光の合間にぴったりな、美味しい食事スポットを見逃さないでください!

「榑木川 茅野駅店」の立ち食いそばが絶品!

まず、茅野駅に到着したらお腹を満たすために、食べログで評判のお店「榑木川 茅野駅店」をチェック。評価が高かったので、これは行くしかない!ということで、さっそく訪れることにしました。

榑木川 茅野駅店

茅野駅の改札を出ると、駅ナカにある小さな立ち食いそば店が目に入ります。店舗は非常にコンパクトで、わずか3席ほどの小さなスペースですが、地元の人々や観光客で賑わっています。

コンパクトな店舗

タッチパネルで簡単注文!「山菜きのこそば」を堪能

このお店では、タッチパネル式の券売機で注文します。メニューの中でも「山菜きのこそば(730円)」が特に人気とのことで、こちらをチョイス。注文してから約1分ほどで、あっという間に熱々のそばが提供されました。

榑木川のメニュー

お蕎麦の特徴は、信州産のそば粉を使った香り高いそばと、甘みのある出汁が絶妙に絡み合うこと。さらに、地元の新鮮な山菜ときのこがたっぷりとトッピングされており、地産地消を大切にした味わいが堪能できます。

榑木川の「山菜きのこそば」

茅野駅で味わえる「本物」の立ち食いそば

「立ち食いそば」と聞くと、素朴でシンプルな印象を抱くかもしれませんが、「榑木川 茅野駅店」のそばはその常識を覆す美味しさ。お腹も満たされ、観光のスタートを気持ちよく切ることができます。

榑木川の「山菜きのこそば」

もし茅野駅に立ち寄る機会があれば、ぜひこのお店のそばを味わってみてください。旅行中のひとときに、地元の美味しい料理を味わえる素敵なスポットですよ。

2024年11月9日土曜日

吉祥寺で家庭的な美味しいランチを楽しめる「シフク食堂」

吉祥寺で家庭的な美味しいランチを楽しめる「シフク食堂」

以前、NAKADA BAKERY(中田ベーカリー)の記事を掲載した際、隣にシフク食堂の姉妹店「㐂堂(ななみどう)」がオープン予定と記載。

ということで、「シフク食堂」が気になり、さっそく先日行ってみました。

シフク食堂

シフク食堂

中道通り沿いにあり、古民家を改装して外観・内観ともにアットホームな雰囲気。

シフク食堂の店内

シフク食堂の店内

開店15分後に行きましたが、既に満席状態、ギリギリでテーブル席に着座。

シフク食堂の店内

シフク食堂の店内

メニューを眺めつつ、2種・3種がけのカレーにしようか悩みましたが、、、塩麹に惹かれて日替り定食「豚ロースの塩麹焼き(1,300円)」を注文。

つくり置きせずにその場で調理のため、混んでいると多少時間が掛かるようで、着皿まで30分弱ほど待ちました。

日替り定食(1,300円)

シフク食堂の日替り定食

ワンプレートにサラダやナス、ポテト、豚ロースなど彩り色々で美味しそう!

豚ロースの塩麹焼き

シフク食堂の豚ロースの塩麹焼き

手間暇かけて作られた料理は、どれも家庭的で美味しく、豚ロースの塩麹焼きはやわらかくて美味な上、ご飯と一緒&添えられた豆板醤に付けても美味しい!

シフク食堂の豚ロースの塩麹焼き

味噌汁も優しい味で美味しく、あっという間に完食してシフクです。

シフク食堂の日替り定食を完食

姉妹店「㐂堂(ななみどう)」にはちょっと期待したく、11月中旬のオープン予定が待ち遠しいですね。

ちなみに、次は、、、隣の席で美味しそう食べていた2種・3種がけのカレーとシフクのプリンを食べてみたいです。