4K
(19)
8K
(20)
CEATEC
(42)
CES
(7)
InterBEE
(13)
Interop
(4)
NETFLIX
(11)
NHK
(45)
WiFi
(7)
うどん
(23)
お守り
(10)
かいぼり
(9)
そば
(13)
イベント
(9)
イルミネーション
(23)
カレー
(9)
ジブリ
(25)
テレビ
(26)
ハモニカ横丁
(9)
ラーメン
(95)
三鷹
(172)
下北沢
(23)
井の頭公園
(152)
井の頭線
(7)
京王
(5)
吉祥寺
(306)
国分寺
(1)
園芸店
(9)
小平
(6)
小金井
(11)
小金井公園
(15)
居酒屋
(15)
幕張メッセ
(32)
放送
(8)
日本酒
(13)
昭和記念公園
(7)
武蔵野
(20)
民放
(3)
深大寺
(41)
渋谷
(55)
神代植物公園
(9)
神社
(18)
美味い
(52)
解体
(7)
調布
(18)
調布飛行場
(9)
閉店
(55)
2014年12月23日火曜日
「もっとTV」が2015年3月15日に終了、、、
Labels:
Panasonic
,
TH-L19X50
,
サービス終了
,
パナソニック
,
もっとTV
,
電通
もっとTV
が2015年3月15日に終了するそうです。
自宅にあるテレビがPanasonicのTH-L19X50は、もっとTVにも対応しているため、少し残念です。。。
でも、これまで数回しかボタンを押してません。
2014年12月21日日曜日
クルトガ(KURU TOGA)0.7mm
Labels:
0.7
,
KURU TOGA
,
mm
,
uni
,
クルトガ
,
シャーペン
,
三菱鉛筆
クルトガで0.7mm
が発売されていました!!
当然、購入です。
クルトガ 0.7mm ブルー
買わない訳にはいかないでしょ。
クルトガ 0.7mm ワインレッド
ありがとう三菱鉛筆!!
コーチャンフォー若葉台店
Labels:
カフェ
,
コーチャンフォー
,
稲城市
,
音楽
,
若葉台
,
馬車
,
複合店
,
文具
,
本
井の頭線の中吊り広告に掲載されていた稲城市若葉台の「
コーチャンフォー
」へ行ってきました。
コーチャンフォー若葉台店
全国最大の複合店だけあって、本、文房具の品揃えは半端無く多いですね。
ちなみに、コーチャンフォーとは、4頭立ての馬車の意味で、以下の複合店を示しているとのことです。
本
文具
音楽
カフェ
なるほど!!
2014年12月20日土曜日
福山出張のランチはネットでも評価の高い「尾道ラーメン 一丁」へ
Labels:
ラーメン
,
一丁
,
醤油ベース
,
尾道ラーメン
,
美味い
,
福山
広島県の福山市に寄る用事があり、ランチはネットでも評価の高かった「
尾道ラーメン 一丁
」へ
尾道ラーメン 一丁
店内の様子
初めて食べる尾道ラーメン、醤油ベースの背脂スープで、見た目はギトギトですが、少し甘みがあってアッサリして美味い!!
チャーハンセット(550円+280円)
久々に美味いラーメンに巡り逢いました。
福山駅から徒歩3~4分と近く、機会があったらまた行きたいですね。
2014年12月14日日曜日
【閉店】POUND-YA(听屋)
Labels:
POUND-YA
,
ステーキ
,
ハンバーグ
,
ポンドヤ
,
吉祥寺
,
吉祥寺駅前
,
听屋
吉祥寺駅近くにあるステーキ&ハンバーグの店「
POUND-YA(听屋)
」
POUND-YA(听屋)
テレビなどメディアにとりあげられており、吉祥寺にできた新たな有名店です。
まだ、食べに行ったことはありませんが、、、今度こそ行ってみようと思います。
《追記(2016年8月12日)》
このブログに掲載してから、約2年越しで行ってきました。
ブログの内容は
コチラ
。
よみうりランドのジュエルミネーション2014
Labels:
イルミネーション
,
ジュエルミネーション
,
ナイトパス
,
よみうりランド
,
渋滞
,
乗り放題
よみうりランドに行ってきました。
よみうりランドの観覧車
去年もこの時期
に行って、
ジュエルミネーション
を楽しみましたが、今年も懲りずに行ってきました。
遊園地エリアのジュエルミネーション
昨年の反省から少し早めに行くと、渋滞にもハマらずスムーズに駐車場まで。
16時から入場で出来るナイトパス(1,800円)を購入、多くの来場者が並んでいたためか、15分前から入場することができました。
ちなみに、ナイトパスは観覧車以外の乗り物が乗り放題でお得です。
アクアエリアのジュエルミネーション
今年もジュエルミネーションは綺麗でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )