ラベル 展示 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 展示 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年9月30日木曜日

今年のInterBEE 2021はリアルとオンライン展示

徐々に秋を感じる季節となり、夜風も涼しくなってきました。

個人的には、そろそろInterBEEかなと、感じる季節でもあります。

InterBEE 2021

InterBEE 2021

そんな季節になってきましたが、今年2021年のInterBEE(11月17日~19日)は、リアル展示とオンライン展示となるようです。


昨年2020年はオンライン展示のみだったので、今年はリアル展示で、ぜひ幕張メッセに足を運びたい!!

久々の幕張メッセ、今から楽しみです。

コロナ第6波が来て、リアル展示が取り止めということにならないように。

2015年8月3日月曜日

東京ビックサイトで開催している楽天のフェスティバル「楽フェス2015」に行ってきました

少し興味があったので、休暇を利用して、楽天が開催している「楽フェス2105」に行ってきました。

会場は東京ビックサイト(東ホール)、8/1(土)~8/5(水)10:00~20:00(※最終日は17:00)まで開催しています。

楽フェス会場入口

楽フェス会場入口

当日は、平日の午前中だったせいなのか?そんなに混んでなく、スムーズに色々な展示ブースを、見て回ることができました。

しかし、正午頃になると、グルメエリアには多くの来場者で、特に人気店には長い行列が。少し早めに行ってみるのが良いですね。

グルメエリア

グルメエリア

楽天市場での人気店が一同に集結しており、どのブースも人気店があって、目移りしてしまいます。

神戸牛専門店「辰屋」

神戸牛専門店「辰屋」

神戸牛牛めし」、人気店だけあって多くの来場者で行列。

自分は、同じ神戸の「ぷるるもつ鍋ラーメン」を食べました。

オリジナルの楽天ポイントカード

オリジナルの楽天ポイントカード

ちなみに、会場ホール出入口では、夏祭りバージョンで可愛らしいデザインのオリジナル楽天ポイントカードを貰えます。

2015年5月23日土曜日

NHKの技術展示「技研公開2015」

今年もNHK放送技術研究所の技術展示「技研公開2015」が、5月28日(木)から5月31日(日)まで無料で一般公開されます。

技研公開2015



テレビの最新技術を、間近で見たり・体験することができるため、企業がおこなう公開展示としては、子供でも楽しめると思います。

4Kテレビから8Kテレビ、データ放送からハイブリッドキャストへの進化など、今あるテレビから進化したテレビに触れられる絶好の機会です。

今年も休日の土日に行ってみようかな。