ラベル 技術展示 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 技術展示 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月4日水曜日

NHKの技術展示「技研公開2016」

NHKの放送技術研究所にて、5月26日(木)~29日(日)の4日間で、放送に関する技術展示の「技研公開2016」が開催されます。

技研公開2016



毎年様々なブースが展示されており、放送の最新技術に触れることができます。

8Kスーパーハイビジョン


↑4Kの4倍、2Kの16倍

2016年は、「進化が続く放送技術をご体感ください」といったサブタイトルで、昨年に引き続き8Kスーパーハイビジョンがメインとなっています。

今年も時間があったら、行ってみようかなと思います。

2016年2月17日水曜日

NTT R&Dフォーラム2016

今年こそ行ってみたいと思っているNTT研究所のR&Dフォーラム2016、最新のIT技術動向をキャッチアップできます。

NTT R&Dフォーラム2016



日時:2016年2月18日(木)~19日(金) 10:00~17:00
会場:NTT武蔵野研究開発センタ

会場のNTT武蔵野研究開発センタは、武蔵野市役所近くの閑静な場所にあります。

NTT R&Dフォーラム2016公式アプリ



ちなみに、講演スケジュール、展示内容、会場地図に加えて、「かざして案内」や「人流分析・誘導」など、研究所の最先端技術を体感できる公式アプリ(iOS版Android版)が公開されています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年2月12日金曜日

テレビ朝日の技術展示「ゴーテック2016」

テレビ朝日の技術展示「ゴーテック2016」

テレ朝の技術展示会「ゴーテック2016」に行ってきました。

展示会場マップ



展示テーマ一覧



テレ朝本社の2Fにあるホールが展示会場となっており、35のテーマが展示されていました。

会場の様子



通路がちょっと狭く、人集りになると通路を塞いでしまい、来場者数の割にはちょっとゴミゴミしているなとの印象です。ただ、活気はありました。

以下に、印象に残った展示を記載します。

メ~テレの8Kトライアル


  • 「ローカル局でもできる8K」を模索するため、3手法(6Kセンサーカメラによるアナモフィック撮影、一眼レフカメラによるタイムラプス撮影、8Kカメラによる撮影)で神戸を8K撮影
  • 8Kモニタは4K4面(LG 湾曲型有機ELテレビ 65EG9600×4面)のマルチモニタで構成しており、それぞれに4Kプライヤーを接続し、4台の同期再生による8K再生で上映

湾曲した大画面(65イチンチ×4台で130インチ)により、平面と比較して没入感が増しているように感じました。ただ、繋ぎあわせ部分のベゼルが、十字で画面に入ってしまうのは残念でした。

フォーミュラE番組連動ハイブリッドキャスト


  • 将来のフォーミュラE番組連動ハイブリッドキャストを目指したデモコンテンツ
  • スポーツ観戦をハイブリッドキャストで、より楽しむためのサービス(ゴーちゃん。がフォーミュラEの楽しみ方をアドバイス、マルチ映像やトップ位置など放送を更に楽しむサービスを提供、スマートフォンに連携すると見逃したゴーちゃん。のコメントを振り返ることが可能)を検討

放送映像とマルチ映像(4画面)を見れるサービスは嬉しいですね。ただ、マルチ映像がコマ送りのようになっていたのは、マシンスペックの問題だったんでしょうか。。。

ちなみに、テレ朝が技術展示を一般公開するのは、今回が初めてだったのではないでしょうか?来月3月には、日テレの「デジテク2016」が開催されます。

2016年2月3日水曜日

日本テレビの技術展示「デジテク2016」

日本テレビの技術展示「デジテク2016」が、2016年3月8日(火)~9日(水)の2日間、汐留の日本テレビ本社ビル2Fで開催されます。

デジテク2016



「4K&HDR」「放送通信連携サービス」「進化する放送技術」などがテーマに、「201X年、ちょっと未来のリビング。:IoTが変えていくこれからのリビングの未来像をイメージ」といった参考展示もあります。どんな展示内容なのか気になりますね。

そういえば、CEATEC2015での日テレブースでは、Pepperとテレビを連携したコンセプトデモを展示していました。

テレビと連携したPepper



ちなみに、HDRとは、映像の輝度を拡張することで、実際の⾒た⽬に近いコントラストと⾊を美しく再現する技術です。

バリバリのHDR画像



今年も、時間があったら行ってみたいなと思います。


《追記(2016年3月10日)》

「デジテク2016」に行ってきました!!


8Kで撮影した「8K笑点」や「4K&HDR」、「201X年、ちょっと未来のリビング。」など、今年のデジテクは、力が入っていたと思います。

4K&HDR



会場中央にステージが設置されており、モデルを4Kカメラで撮影し、HLG(Hybrid Log Gamma方式)とPQ(Perceptual Quantizer方式)で、それぞれのモニターにHDR表示していました。

JVCのHDR対応リアプロモニター(LY-HDR36)では、PQ 5,000nitsで表示しており、照明並みに明るく眩しかったですが、夕日を背景した映像にはちょっと感動しました。

201X年、ちょっと未来のリビング。



流行りなんでしょうかね、やっぱりPepperが登場、番組のシーンに合わせて「怖い」など喋っていました。

テレビを起点としたIoT連携デモ



テレビを中心に、プロジェクター、タブレット、ロボット(Pepper)、照明が連携しており、番組の怖いシーンになったら照明がピカピカするなど、演出効果を高めたデモをしていました。

当日は、多くの来場者で賑わっており、ゴーテック2016と比べても面白かったです。