ラベル ソフトクリーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ソフトクリーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月21日日曜日

富士山駅でふじやま屋の富士山ブルーの「フジヤマソフト」が美味しい!

富士山駅でふじやま屋の富士山ブルー「フジヤマソフト」が美味しい!

学校が夏休みに入り、日本は夏本番。

避暑も兼ね富士山駅へ、特急富士回遊に乗って小旅行。

富士山駅

富士山駅

北口本宮富士浅間神社に参拝などプチ観光した後に。

ふじやま屋

ふじやま屋

帰りの特急の待ち時間で、ふじやま屋の「フジヤマソフト(450円)」!

ふじやま屋のソフトクリーム

淡い富士山ブルーの木の花ソフト(Blue rose)の上に、ミルクソフトが合体。

ブルーとホワイト、爽快なイメージで食欲をそそられます。

フジヤマソフト(450円)

フジヤマソフト

肝心の味ですが、爽やかな風味にさっぱり味で、とても美味しい!

ぜひ富士山駅に行ったら、ふじやま屋の「フジヤマソフト」オススメです。

富士山を覆う雲

富士山を覆う雲

ちなみに、富士山を覆う雲で、富士山をバックにした映える写真は断念。

2019年10月2日水曜日

ブラックサンダーで有名な「有楽製菓」の本社・工場でブラックサンダーソフトクリームを味わう

ブラックサンダーで有名な「有楽製菓」の本社・工場でブラックサンダーソフトクリームを味わう

体操の内村航平選手の好きなお菓子として有名なブラックサンダーを製造している「有楽製菓」の本社・工場に行ってきました。

有楽製菓の本社・工場



ブラックサンダー =(イコール) 有楽製菓は知っていたのですが、有楽製菓が東京のメーカーで本社が小平市にあるとは、、、まったく知らなかったです。

内村航平選手の影響なのか、てっきり九州にあるメーカーだと。。。

さて、前置きはここまでにして、たまたま見た小平市の観光冊子を頼りに、車で有楽製菓の本社・工場へ。

無料の駐車場も完備しており、20台以上の駐車が可能。

東京工場直営店



直営店自体はそこまで大きくないですが、ご当地ブラックサンダーやブラックサンダーにちなんだグッズ、直営店限定商品の「デラックスミルクチョコレート」などを購入できます。

デラックスミルクチョコレート



また、ブラックサンダーのソフトクリームもあり、ココアクッキーとプレーンビスケットをトッピング。

ブラックサンダーのソフトクリーム


ココアクッキーとプレーンビスケットをトッピング

チョコが濃厚で美味しい!!

ブラックサンダー好きにはたまらない味。

ちなみに、ブラックサンダーは、平成6年の販売当初はなぜか人気が全く出ず、翌年には全国で販売停止となったブラックな過去があるようで😖

しかし、九州地区のファンからの要望を受けて販売を再開し、内村航平選手の影響で全国区のお菓子へとなったようです。

2019年5月11日土曜日

期間限定でオープンの吉祥寺でオススメのソフトクリーム屋「立吉」

吉祥寺周辺でオススメのソフトクリーム屋といえば「立吉」です!!

立吉のコーヒーソフト



結構なボリュームで美味しく、オープンしていれば買いたくなってしまいます。

年中オープンしている訳でなく、ソフトクリームを美味しく感じる暖かいシーズンの土日祝日を中心とした不定期での営業のため、なかなか味わうことができない貴重なソフトクリームです。

ソフトクリームのメニュー



コーヒー :オリジナル焙煎の豆を使用
バニラ  :卵は未使用
ミックス :コーヒーとバニラのミックス
抹茶   :宇治の抹茶を使用
※コーヒーにはシナモンを、バニラ・抹茶にはあずきを、無料でトッピング可

個人的には、コーヒーが好きなのでコーヒーですが、、、オリジナル焙煎の豆を使用していることからもオススメです。

珈琲立吉



ちなみに、通りの裏には喫茶店「珈琲立吉」があり、ここで焙煎された豆をコーヒーソフトで使われているのでしょうか。

2017年8月30日水曜日

日本科学未来館の「地球もなか ソフトクリーム」

お台場の日本科学未来館に行ってきました。

夏休み終盤の平日とあり、空いているかなと思って行きましたが、人気スポットだけあって空いてはいませんでした。あまかったです。

当日は、企画展で「ディスニー・アート展」もやっており、企画展をメインで来る人も多かったようです。

7階には、レストラン「Miraikan Kitchen」があり、ここで売られている「地球もなか ソフトクリーム」が美味しかったです。

地球もなか ソフトクリーム



ソフトクリームは、バニラ、抹茶、ミックス(バニラ、抹茶)の3種類があり、迷わずミックスをチョイス。

地球もなか ソフトクリーム(ミックス)



地球をかたどった「もなか」はパリパリして、ソフトクリームにマッチします。美味しくて早く食べたせいか、途中頭がキーンと痛くなりました。。。

2017年4月29日土曜日

東京競馬場で美味しくて人気の耕一路「モカソフトクリーム」を食べてみた!

宇宙戦隊キュウレンジャー・ショーがやっている東京競馬場(府中)に行ってみることに。

自宅から車で行きましたが、競馬場周辺の駐車場は、午前10時半時点で満車、、、

結局、伊勢丹府中店下の府中駅南口市営駐車場に停めて10分ほど歩き、入場料(大人200円)を払って、東京競馬場に行ってきました。

激混みの宇宙戦隊キュウレンジャー・ショーを見終わり、冷たいものが欲しくなったので、美味しいと評判の「耕一路」のモカソフトクリームを食べてみることに。

耕一路(KOICHIRO)



「耕一路」は、フジビュースタンドの2Fにあります。人気のソフトクリームだけあって、多少並びました。

モカソフトクリーム(300円)


↑コーンの中までシッカリとソフトクリームが入ってます。

今日は天気も良く暑かったため、とても美味しかったです。大人味のモカだけあって、競馬場に合う?ソフトクリームです。

ちなみに、「モカ」を反対にすると「カモ」、競馬場の「カモ」にならないよう、節度をもってギャンブルを楽しんでください。

2016年1月20日水曜日

吉祥寺に杉養蜂園の店舗がオープン

吉祥寺PARCO向かいに、杉養蜂園がオープンしてました。

杉養蜂園 吉祥寺店


東京都武蔵野市吉祥寺本町1-3-4

通り過ぎただけで中に入っていませんが、個人的には「はちみつ入りソフトクリーム」が気になります。

2016年1月15日にオープンしたとのことで、まだまだオープン間もないです。

ちなみに店舗は、元CHILLE anapがあった場所で、吉祥寺ダイヤ街South Zoneにあります。

2015年9月21日月曜日

「こどもの国」は一日では回りきれない

「こどもの国」は一日では回りきれない

SW(シルバーウィーク)の真ん中ということで、特に理由もありませんが、初めて横浜市の「こどもの国」に行ってきました。

入園料は、大人・高校生:600円、中学生・小学生:200円、幼児(3歳以上):100円です。



連休とあって、多くの子連れファミリーが来園しており、開園の午前9時30分前には、歩道まで続く行列、、、

休日の車での来園は、開園前に到着することをオススメします。開園頃には、正面駐車場に駐車する車で、こどもの国通りは渋滞してました。

さて、園内には、子ども達が喜びそうなアトラクションがあります。アトラクションには乗り物券が必要で、ほとんどのアトラクションが、子ども100円、大人150円です。

ヘリサイクル


↑ローリングサイクルの次に人気のアトラクション

ローリングサイクル


↑一番人気のアトラクションで、園内一の絶叫マシン

チャレンジサイクル


↑水陸両用の乗り物

また、園内一の人気だと思われる「110mローラーすべり台」。全長110m、横浜で一番なが~いローラーすべり台です。大人も楽しめます。

110mローラーすべり台


↑園内一人気だけあって、今日は30分以上の行列、、、

その他にも、「雪印こどもの国牧場」など、牛や羊とふれあえるエリアもあり、一日では回りきれないほど大きな公園です。

ソフトクリームはオススメ


↑搾りたて、作りたて、濃厚で、美味しいソフトクリーム

ちなみに、「こどもの国」は、1959年(昭和34年)4月の皇太子殿下(現天皇陛下)のご結婚を記念して、全国から寄せられたお祝い金を基金に、1965年(昭和40年)5月5日のこどもの日に開園しました。広さ約100ヘクタール(約30万坪)あります。

広大な園内



元々は、旧日本陸軍田奈弾薬庫補給廠跡とのことで、ところどころに弾薬庫らしきものを見ることができます。