2018年2月19日月曜日

小金井公園の梅林2018

今年もこの時期に行ってきました小金井公園の梅林へ。

小金井公園の梅林2018



ほぼ毎年のように行っており、このBlogにも何回か掲載しています。

小金井公園の梅2018



初めて知ったのですが、小金井公園の梅林は昭和46年に開設されたそうです。

また、梅の総本数は89本と、桜の名所としては少ない?ですが、26品種(89本中、3本同定できず)もあるとのこと。

小金井公園の梅林の26品種


  1. 曙 2本
  2. 曙枝垂れ 1本
  3. 宇治の里 1本
  4. 鴛鴦(エンオウ) 8本
  5. 扇流し 1本
  6. 春日野 3本
  7. 春日野の紅 1本
  8. 見驚 2本
  9. 古城の春 2本
  10. 小梅(甲州系) 1本
  11. 小梅(竜峡系) 1本
  12. 白加賀 7本
  13. 水心鏡 2本
  14. 長寿 1本
  15. 月影 2本
  16. つきの桂 1本
  17. 一重野梅 5本
  18. 豊後 13本
  19. 紅千鳥 7本
  20. 芳流閣 18本
  21. 舞扇 2本
  22. 満月 2本
  23. 八重冬至 3本
  24. 八重野梅 3本
  25. 竜眠枝垂れ 1本
  26. 緋の司 1本

ちなみに、これからが見頃だと思います。

2018年1月24日水曜日

日本無線三鷹製作所跡地のヒマラヤ杉


日本無線三鷹製作所のシンボルであった、二本のヒマラヤ杉です。

かつては、日本無線三鷹製作所正門の両脇にそびえ立ち、クリスマスシーズンになると電飾を施しイルミネーションになっていました。

二本のヒマラヤ杉



日本無線三鷹製作所の建物は既に撤去されて更地となっており、NTTデータのデータセンター「三鷹データセンターEAST」などが建設されいます。

また、約680戸の大型分譲マンションも、建設予定らしいです。

個人的には、オシャレなショッピングモールなんかが建設されたら、嬉しかったのですが。ホント自分勝手な妄想ですね、、、

なんにしても、地域のシンボルでもある二本のヒマラヤ杉は、なんとか残して欲しいものです。

2018年1月21日日曜日

三鷹でオススメの弁当屋「沢田屋」

三鷹でオススメの弁当屋「沢田屋」

《追記(2020年4月11日)》

新型コロナの影響で休業しているのかなと、不安を抱きつつ行ってみたら、、、オープンしてました!

ただし、営業時間は19時終了で、短縮営業するとのことです。

このような社会状況の中、オープンしていただけるのは助かりますね。地元の弁当屋として応援したいです。

コンビニの弁当も最近は美味しいですが、弁当屋の弁当は出来たてホカホカで、やっぱり美味しいです。

ホッカホカ弁当「沢田屋」


住所:東京都三鷹市下連雀1-10-3
電話:0422-43-4959

コンビニ弁当におされて、最近では個人経営の弁当屋も少なくなりましたが、三鷹市下連雀にオススメの弁当屋「沢田屋」があります。

店内の様子



単品ショーケース



メニューは、以下のようになっており、コロッケや唐揚げ、ポテサラなど単品でも販売しています。

弁当メニュー



シャケ弁当 380円
白身フライ弁当 530円
イカフライ弁当 530円
アジフライ弁当 530円
カキフライ弁当 530円
エビフライ弁当 590円
うな丼 950円
エビカツ 590円
コロッケ弁当 350円
のり弁当 380円
メンチ弁当 380円
かき揚弁当 380円
五目チャーハン 400円
カレーライス 420円
オムライス 430円
そぼろ丼 410円
天ぷら弁当 590円
幕の内(洋・和) 590円
カルボナーラ 450円
のりメンタイ 380円
ハヤシライス 500円
など

弁当はリーズナブルな上にボリューミーで、昔ながらの弁当屋を彷彿とさせ、とても美味しいです。

幕の内弁当(洋):590円





ちなみに、高カロリーかもしれませんが、個人的には「幕の内(洋)」をよく注文します。

唐揚げやハンバーグなど、色々なおかずが入っているのが好きです。

2018年1月20日土曜日

NTTデータの最新鋭データセンター「三鷹第二データセンター」

三鷹第二データセンター(仮称)について、第二弾の情報です。

2018年2月に竣工予定とのことですので、来月には竣工されます。

三鷹第二データセンター(仮称)その1



竣工間近のためか?休日の本日でも、ひっきりなしに業者の車が出たり入ったりしています。

三鷹第二データセンター(仮称)その2



ほぼほぼ完成イメージ図に近い状況となっていますが、奥にもう1棟できそうですね。

三鷹第二データセンター(仮称)の完成イメージ図



ちなみに、上部が反り返っている壁は、どんな機能があるのでしょうか?単なるデザイン?

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年1月14日日曜日

本厄でお世話になり効果絶大の深大寺へ後厄の厄除祈願

今年は後厄、本厄の際に厄除祈願して効果絶大の深大寺に行ってきました。

厄除祈願(深大寺の元三大師堂)



厄除祈願は、節分までにやったほうが良いともいわれているようですが、実際には1年中いつでも厄除けはやっており、気になった時にすれば良いみたいです。

ただ、昨年の本厄は、身の回りで色々とあったので、今年の後厄は、節分の前までにやろうと気になり行ってきました。

さて、深大寺での祈願ですが、元三大師堂で行われます。

祈願時間は、平日と土日では違います。また、正月(1月)は、通常よりも多くの祈願が行われますので、ここを参照してみてください。

祈願時間

平日:午前11時、午後2時
土日祝日:午前11時、午後1時、午後2時

ちなみに、祈願の所要時間は、祈願・法話合わせて30分ほど、深大寺僧侶による護摩祈願は迫力があり、ロックコンサートのようでオススメです。

2017年12月4日月曜日

「皇居乾通り」一般公開に初めて参加

皇居に乾通りが一般公開されていることを、NHKのニュースで知り、さっそく日曜日の休日に行ってみました。

なかなか入ることのできない皇居、雲一つない晴天の休日ということもあり、多くの来場者が来ていました。

皇居に入る前に持ち物の検査があって、10分ほど列んで入ることに。

坂下門



やっぱり皇居はスゴイですね。なんか空気というか雰囲気が違い、パリッと身が引き締まる感じがしました。

乾通り



当然ながら、木々などはシッカリと手入れされており、皇居の維持管理にどれくらのコストが必要なのかな?と調べてみたら、、、平成29年度の皇居等施設整備費は約23億円でした。

富士見多聞


多聞とは、城郭の石垣上に建てられた長屋で、城壁よりも強固な防御施設。江戸時代の江戸城本丸には、このような多聞が、各所に築かれていましたが、現存するのは、この富士見多聞だけ。かつては、この富士見多聞から、実際に富士山を望むことができたとのこと。

ちなみに、今年(平成29年)の実施期間は、12月2日(土)から12月10日(日)の9日間で、平成27年秋季から,毎年春季の桜の時期と秋季の紅葉の時期に実施しているようです。

乾濠



ただし、樹木更新工事のためなどにより、一般公開を実施されない時期もあったみたいですので、行ける時に行くことをオススメします。

2017年11月26日日曜日

すかいらーくが通勤途中の喫煙も禁止

国内最大手のファミレスグループの「すかいらーく」が、通勤途中も禁煙といったことを始めるらしいです。

通勤途中も禁煙



ただ、私生活の自由に配慮して、罰則は設けないとのことですが、愛煙家にとってはチョット厳しいですね。

私も最近まで愛煙家でしたが、今更ながらに禁煙を始めました。喫煙スペースでの会話や情報収集ができないのは、何気に辛いですが、将来の健康を考えれば、、、

ちなみに、「すかいらーく」は、武蔵野市に本社があり、本社オフィスの脇には「ジョナサン武蔵野西久保店」があります。

ジョナサン武蔵野西久保店



けっこうジョナサンが好きで、武蔵野西久保店にも足を運びます。

2017年10月29日日曜日

iPhoneXのCMソング「SOFI TUKKER “Best Friend feat. NERVO, The Knocks & Alisa Ueno”」

iPhoneのCMは、相変わらずカッコイイですね。

iPhone Xの発売間近(2017年11月3日発売予定)になり、ヘビーローテーションで放送されているiPhone XのCMですが、そのBGMが良いです。

iPhone X



さっそく調べてみたところ、SOFI TUKKERのBest Friend feat. NERVO, The Knocks & Alisa Uenoらしいです。

Best Friend feat. NERVO, The Knocks & Alisa Ueno



曲の後半部分の1分50秒あたりから、人気モデルとしても活躍する植野有砂さんが登場し、日本語を交えたラップを披露しています。

SOFI TUKKER



ちなみに、SOFI TUKKERは、アフリカ系のリズムを取り入れた中毒性高い楽曲を連発するNYのデュオで、シンガーでギタリストのSophie Hawley-WeldとTucker Halpernが2014年に結成。

Drinkee



デビュー曲となる「Drinkee」で一気に注目を集めたらしいです。

2017年10月20日金曜日

吉祥寺の東急百貨店で痛ましい事故発生!駐車場の危険性を考える

本日のお昼のニュースを見て驚きました。吉祥寺の東急百貨店前で、地下駐車場から出てきたプリウスが暴走し、7人もの歩行者が巻き込まれるという事故が発生しました。

幸い、私の家族は無事でしたが、被害に遭われた方々の一日も早い回復をお祈りしています。

吉祥寺で暴走車が歩行者7人を跳ねる



事故の詳細と原因とは?

ニュース番組によると、事故の原因は「ブレーキとアクセルの踏み間違え」が有力とされています。地下駐車場から地上へ出る際、対向のバスと接触したことで運転者がパニックに陥った可能性があるようです。

東急百貨店駐車場の危険なポイント

実は私も何度か東急百貨店の駐車場を利用したことがありますが、出入り口の急な勾配には毎回ヒヤリとさせられます。

  • 急な上り坂:地下から地上に出る際、エンジンを強めにふかさなければならず、操作ミスが起こりやすい。
  • 狭い出口と交通量:出口周辺は人や車が多く、特に大型バスとの接触リスクが高いです。

前輪片側が大破



読者の皆さんへの呼びかけ

吉祥寺周辺で車を利用される方、特に東急百貨店の駐車場を使う予定のある方は、ぜひ慎重に運転してください。また、歩行者も駐車場出口付近では車の動きに注意が必要です。

この事故を受けて、東急百貨店が駐車場の安全対策を強化する可能性も考えられます。今後の発表に注目しつつ、同様の事故が繰り返されないことを祈ります。

2017年10月15日日曜日

Googleマップ・ストリートビューの撮影カー

京王井の頭線の神泉駅を出たら、目の前にGoogleマップ・ストリートビューを撮影している車が!!

Googleストリートビューカー



車はスバルで、後輪がけっこう沈んでいるように見えます。

後部座席に撮影機材を、結構積んでいるんでしょうかね?

2017年9月29日金曜日

神代植物公園の「巨大ススキ」

神代植物公園の「巨大ススキ」

神代植物公園にある芝生広場の中央に、「巨大ススキ」がそびえ立っています。

神代植物公園の「巨大ススキ」



この「巨大ススキ」は、人間の背丈を遥かに超えて、高さ2~3mまで大きく成長します。

「巨大ススキ」の花穂



ちなみに、この「巨大ススキ」は、ススキと同じイネ科ではありますが、多年草の「パンパスグラス(シロガネヨシ)」です。

パンパスグラス(シロガネヨシ)



原産地は、ブラジル、アルゼンチン、チリなどの南米大陸の草原らしく、明治時代に観賞用として入ってきたようです。