2014年8月6日水曜日

「伝わるデザインの基本」から美しいフォントとは、、、「M+1C」フォント

プレゼンでパワーポイントを作る時に、フォントって気になりますね?

「M+1C」フォント

「M+1C」フォント

判読性が良いゴシック体のフォントなのかなと思い、「HGS創英角ゴシックUB」を、結構好んで使ってました。



しかし、「伝わるデザインの基本」を参照してみると、「HGS創英角ゴシックUB」はオススメのフォントではありますが、太字対応していないとのこと、、、

う~ん確かに、太字にしても違いがほぼ無く、太字にはしてませでした。

ちなみに、和文フォントのオススメは以下。

美しさと読みやすさ互換性を優先フリーフォント
メイリオメイリオMigMix 1P
ヒラギノ角 ProMSゴシックM+1C
ヒラギノ角 W8游ゴシックIpAexゴシック
游ゴシックHGS創英角ゴシックUB

早速、フリーフォントの「M+1C」をダウンロードして愛用しています。
ココからダウンロードできます。

2014年8月3日日曜日

【閉店】渋谷にログハウス風の「喫煙所」が出現

渋谷に、こんなSmoking Loungeが、出現していました。

Smoking Lounge「アメスピ M ONE ハウス」



なんかちょっと怪しい?ので、入ったことがありません。

ネットで調べてみると、ナチュラル アメリカン スピリットを販売するサンタフェ ナチュラル タバコ ジャパンが、設置した喫煙所「アメスピ M ONE ハウス」だったみたいです。

メンソール ONE



21歳以上が利用可能で、「メンソール ONE」を一箱プレゼントされていたみたいです。入っておけば良かった。。。

厚く噛みごたえがあって美味しい「フラ印マウイチップス」がオススメ

最近、好んで「ソシオ フラ印マウイチップス」を購入してます。

チップが厚く噛みごたえがあって美味しい。

フラ印マウイチップス(サワークリーム味)


個人的には、特に「ハワイアンサワークリーム味」がイチオシです。

2014年7月31日木曜日

液晶画面から浮き上がるボタンが凄い!!

これは凄い!!久々に驚きの技術です。

液晶画面から浮き上がるボタン



魔法を見ているみたいで、、、疑いたくなります。



数年内に、スマホやタブレットに搭載されることを、目指しているとのことです。

iPadに搭載されるのを期待したいです。

2014年7月27日日曜日

丸井吉祥寺店の屋上で開催される「吉祥寺南口ふれあい夏祭り」に行ってきました!

丸井吉祥寺店の屋上は普段開放されていませんが、吉祥寺南口ふれあい夏祭りの時は開放されます。

吉祥寺南口ふれあい夏祭り

吉祥寺南口ふれあい夏祭り

井の頭公園などを見下ろすことができ、タイミングが合えば、近くで打ち上がっている花火なども見れます。

丸井吉祥寺店の屋上から撮影

丸井吉祥寺店の屋上から撮影

もう、夏本番ですね。

2014年7月26日土曜日

東京体育館で大人も楽しめる「ボリショイサーカス」へ

東京体育館で、ボリショイサーカスを観に行ってきました。

子供の頃に行ったかも?というぐらいに久々でした。

休日ということもあり、子連れの親子が多かったです。

ボリショイサーカイス

ボリショイサーカイス

1日3公演やっており、17時からの公演(2時間)を観に行きました。※途中15分ぐらいのトイレ休憩があります。

もう大人だし、、、2時間も楽しめるかなと思いましたが、シッカリ楽しめます。

久々のサーカスは、子供達も楽しめてオススメです!!

ちなみに、事前に食事をしてからと考えている子連れ親子なら、東京体育館目の前のユーハイムがオススメ。

17時までランチメニューがあり、パンが食べ放題でした。

2014年7月22日火曜日

下北沢「K's cafe」のフワフワかき氷

東京でも梅雨が明け、本格的な夏の到来となりました。

そんな蒸し暑い時に食べたくなるのが、かき氷!!

K's cafe



オススメは下北沢「K's cafe」のかき氷、シャリシャリでなくフワフワな美味しいかき氷が食べれます。

口の中に入れたかき氷が、アッという間にフワフワと綿菓子のように消えて無くなります。

まずは苺シロップ



次に練乳



完成!!



一度食べたら病みつき、下北沢でオススメなお店です。

2014年7月21日月曜日

都心で親子で楽しめる穴場的場所「ICCキッズ・プログラム2014」

この三連休で何か良いイベントはないかとネットサーフィンしていたら、、、

NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)主催のプログラムが、東京オペラシティ4階の特設会場にて開催中であることを見つけました!!

ICCキッズ・プログラム2014



「ひらめきとはてなの工場」は、2014年7月19日(土)~8月31日(日)まで開催中です。

どこかとおくのファクトリー



展示室の壁に、植物や建物、動物がうごめく奇妙で巨大な世界が投影され、それらの生き物や景色を眺めているうちに、作品を見る人が自分で物語を想像できるように制作されたアニメーション作品

ちょっと幼稚園児には難しく、あまり楽しめないプログラムかなと心配しかけましたが、子供達はそんな心配もよそに、かなり楽しんでいました。

特に、プラレールで遊ぶ「パラモデル」は、子供に大受けです。

パラモデル



パラモデル ジョイント・ファクトリー


※年齢(5歳以上)と人数(10人まで)の制限あり

プラレールのレールをつなぎ合わせて、文様や図案のようなグラフィティを描く、参加型インスタレーション。観客がレールをつないでグラフィティを描いていく過程を撮影し、その映像をいくつも連ねて投影することで、1つの大きなグラフィティに見えるよう映し出す。

「パラモデル ジョイント・ファクトリー」は1時間の体験プログラムでしたが、子供にしてみれば、楽しくて楽しくて、アッという間の1時間だったと思います。

白い何も無い大きなキャンバスの上に、自分が描く線路(プラレール)を敷き、友達の線路とつなぐのは、デザイン性と協調性が発揮されます。また、繋ぎ合わせたら、その線路に電車(新幹線)を走らせ、自分がデザインした線路、友達がデザインした線路を走っていきます。きっと、自分の線路には喜びと満足感を感じ、友達の線路には自分とは違った新たな何かを感じ取ってくれるのではないでしょうか。

線路がつながっていることで、シームレスかつ連続的に境界線を渡って何かを発見し、時には先のない線路に入って脱線してしまう。ある意味人生みたいな、、、なんて意味深なことを、端から観ていて考えさせられました。

祝日の午前中に行ってきましたが、意外にも空いてました。あまり教えたくはないのですが、、、都心の穴場的な場所でオススメです!!

2014年7月20日日曜日

京王れーるランド

多摩動物公園駅前にある「京王れーるランド

京王れーるランド

京王れーるランド

2013年10月に2階建てに改装して、3歳以上は一律250円の入場料。





1階は実物のバスや電車、ジオラマなどが展示され、2階はプラレールやアスレチックなどがあり、こども達が楽しんで遊べます。



一日中遊ぶにはちょっと小さいですが、たっぷり2時間はOK。

ちょっと物足りないな~という人は、スグ横の多摩動物園へGO!!

2014年7月12日土曜日

国立天文台(NAOJ)のワッペン

国立天文台(三鷹キャンパス)を見学する時は、このワッペン(シール)がもらえます。

国立天文台(NAOJ)のワッペン



よく見えるところに貼って見学してください。

2014年7月10日木曜日

京王井の頭線の「ハートのつり革」

京王井の頭線の「ハートのつり革」

京王井の頭線は通勤で利用していますが、噂になっている「ハート型のつり革」を初めて見ました!!

ハートのつり革



台風8号が東京に向かっている中、あまり晴れやかな気分になれずにいましたが、、、なんか幸せな気分に。

斜め下からハートのつり革



このつり革を見つけたら、その日はラッキーでハッピーかも?!

2014年7月6日日曜日

国立天文台にあるルビジウムとセシウムの「原子時計」

国立天文台の天文機器資料館に原子時計があります。

ルビジウム原子時計


原子や分子は、それぞれに決まっている周波数の電磁波を吸収あるいは放射する性質があり、ルビジウム(Rb)原子時計はガスセルに閉じ込めたルビジウム原子を使い、遷移周波数6,834,682,612Hzを計測して、高精度に時間と周波数を求めるもの。セシウム原子時計より制度が劣るが、安価なので利用されていた。

セシウム原子時計


セシウム原子時計は、セシウム原子の吸収・放出する電磁波の周波数を利用した電子時計。1967年から国際的な1秒の定義は「セシウム133原子の基底状態の2つの超微細準位間の遷移に対応する放射の9,192,631,770Hzの継続時間とする」とされており、差は1億年に1秒(10の-15乗)程度とされている。

コンパクトなら自宅にも欲しいなぁと一瞬思いましたが、電波時計の方が正確かもしれませんね。