2022年10月7日金曜日

熱海に行ったら絶対に参拝すべきオススメのパワースポット「来宮神社」

熱海に行ったら絶対に参拝すべきオススメのパワースポット「来宮神社」

乗鉄の息子の付き添いで、踊り子号に乗って日帰りで熱海へ。

熱海といえば温泉・海ですが、今回の目的はパワースポットの「来宮神社」。

熱海駅から徒歩で約20分。

来宮神社の鳥居

来宮神社の鳥居

鳥居で一礼して境内へ。

木々に囲まれた本殿は存在感があり、背後から絶対的なパワーを感じます。

来宮神社の本殿

来宮神社の本殿

来宮神社の本殿

境内の様子

来宮神社の境内(参集殿)

来宮神社の境内(弁財天)

来宮神社の境内(本殿と落葉のハートマーク)

境内で多少ゆっくりしてから、いざ本殿の背後へ。

本殿脇の竹藪の小道を通り抜けると、樹齢2100年の天然記念物「大楠」。

国定天然記念物の樹齢2100年「大楠」

来宮神社の「大楠」

来宮神社の「大楠」

来宮神社の「大楠」

圧倒的な存在感とパワーが凄い!

来宮神社が日本屈指のパワースポットであることがわかりました。

来宮神社のお守り

香川照之さんへオススメのお守り「酒難除」
↑珍しい「酒難除」お守り(青)、香川照之さんへオススメか?

ちなみに、境内(参集殿付近)は、フリーWiFiやオシャレな喫茶があります。

1~2時間はリフレッシュできる「来宮神社」はオススメです!!