4K
8K
CEATEC
CES
InterBEE
Interop
NETFLIX
NHK
WiFi
イベント
イルミネーション
うどん
お守り
かいぼり
カレー
ジブリ
そば
テレビ
ハモニカ横丁
ラーメン
井の頭公園
井の頭線
園芸店
下北沢
解体
吉祥寺
居酒屋
京王
国分寺
三鷹
渋谷
小金井
小金井公園
小平
昭和記念公園
深大寺
神社
神代植物公園
調布
調布飛行場
日本酒
美味い
武蔵野
閉店
放送
幕張メッセ
民放
ラベル
神社
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
神社
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年1月8日日曜日
都内最強レベルのパワースポット「小網神社」で御守を授かる
Labels:
お守り
,
パワースポット
,
小網神社
,
神社
,
厄除け
2~3年前から年1~2回で参拝している「小網神社」
小網神社(厄除・強運御守)
個人的に、都内最強レベルのパワースポットでは?思っています。
あの小さな神社に多くの方が参拝されているのが、その根拠か?
サクッと気軽に参拝できるのも、小さな神社ならでは。
多くの参拝者で長蛇の列の小網神社
ちなみに、今回は正月休暇中に行ったので、多くの参拝者で長蛇の列。
次の予定があったので、参拝できずに、御守だけ購入しました。
なんだかんだで、3つの御守を所持。
厄除・強運御守(小網神社)
厄除・強運でもオススメな神社です!!
2023年1月4日水曜日
「雷除」お守りが欲しくて中野の新井天神北野神社でついに授かる!
Labels:
お守り
,
新井天神北野神社
,
神社
,
中野
,
雷除
誰しも、雷に打たれたり、雷を落とされたくないですよね。
そんな災難を除けてくれるであろうお守りが、「雷除」お守りです。
雷除お守り
カッコいいデザインでもあり、欲しいなと思っていましが。
ついに!授かることができました!!
というのも、10月に
新井天神北野神社
へ参拝しに行った時は無く😭
なぜか?在庫切れで、年始だったらあるかも言われ。
本日、リベンジの参拝で、授かることできました。
新井天神北野神社
2023年は、雷除効果で、
よい年でありますように!!!
2022年10月7日金曜日
熱海に行ったら絶対に参拝すべきオススメのパワースポット「来宮神社」
Labels:
パワースポット
,
酒
,
神社
,
熱海
,
来宮神社
乗鉄の息子の付き添いで、踊り子号に乗って日帰りで熱海へ。
熱海といえば温泉・海ですが、今回の目的はパワースポットの「来宮神社」。
熱海駅から徒歩で約20分。
来宮神社の鳥居
鳥居で一礼して境内へ。
木々に囲まれた本殿は存在感があり、背後から絶対的なパワーを感じます。
来宮神社の本殿
境内の様子
境内で多少ゆっくりしてから、いざ本殿の背後へ。
本殿脇の竹藪の小道を通り抜けると、樹齢2100年の天然記念物「大楠」。
国定天然記念物の樹齢2100年「大楠」
圧倒的な存在感とパワーが凄い!
来宮神社が日本屈指のパワースポットであることがわかりました。
来宮神社のお守り
↑珍しい「酒難除」お守り(青)、香川照之さんへオススメか?
ちなみに、境内(参集殿付近)は、フリーWiFiやオシャレな喫茶があります。
1~2時間はリフレッシュできる「来宮神社」はオススメです!!
2021年11月21日日曜日
浅草「酉の市」発祥の地「鷲神社」に行ってきました❗
Labels:
熊手
,
神社
,
浅草
,
長國寺
,
酉の市
,
鷲神社
初めてですが、浅草の酉の市「
鷲神社
」へ行ってきました。
最寄り駅の入谷から徒歩15分ほど、、、見えてきたと思ったら長蛇の列😱
2021年11月21日(日)の酉の市は長蛇の列
DJポリスまで出動して、交通整備をしています。
せっかく来たので、入り口の鳥居だけでも見て帰ろうとしたところ。
「鷲神社」正面入口の様子
なんと、隣の「
長國寺
」から入ることができ、コロナ対策で手の消毒と検温をその場で済ましてシールを貼ってもらってから、少し並ぶ程度で境内へ入ることができました。
「長國寺」の本堂
長國寺で参拝を済ませ、境内の熊手を物色。
境内の様々な熊手
様々な熊手があって感動、夜だと更に情緒があっていいんだろうなぁ~。
結局、鷲神社の熊手御守(1,000円)を購入。
熊手御守(1,000円)
せっかくなので、屋台や露店がでている吉原エリアを通って帰ることに。
それにしても多くの人出で圧倒されましたが、久々の祭りでワクワクを感じることができ、満足の「酉の市」でした😆
2021年10月17日日曜日
上野東照宮で17日限定の御守「昇龍守」を授受
Labels:
お守り
,
限定商品
,
上野
,
神社
,
東照宮
欲しかった御守「昇龍守(のぼりりゅうまもり)」を授け受けました。
このブログにも書いた通り
、コロナの影響で今月10月は、16日(土)~18日(月)の3日間で授与されます。
上野東照宮の唐門と御守
この昇龍守は、家康公の月命日である毎月17日だけの授与で、強運・勝利・出世を願う特別な御守。
ちなみに、上野東照宮の唐門の左甚五郎作「龍」の彫刻は、上を向いているものと下を向いているものがあり、「偉大な人物ほど頭を垂れる」ことから、下を向いているものを昇龍と呼び、出世・勝利にご利益があると信じられてます。
桐箱に入った御守
上野東照宮の御祭神である家康公は、群雄割拠の戦国時代を勝ち抜きました。
上野東照宮の昇龍守(1,500円)
また、上野東照宮は、周囲を焼け野原と化した幕末の上野戦争にも焼けず、関東大震災にも倒れず、第二次世界大戦の東京大空襲では金色殿の脇に爆弾が透過されましたが、幸いにも不発弾で難を免れた歴史があり、奇跡に現存する強運の神社でもあります。
2021年10月12日火曜日
四大東照宮のうち二つの東照宮(上野、芝)に行ってきました
Labels:
お守り
,
芝
,
上野
,
神社
,
東照宮
,
徳川
最近、都内や近郊の神社巡りをしています。
本当は遠くまで旅行しに行きたいのですが、、、
そんな神社巡りをしている先日、四大東照宮のうち二つの東照宮へ。
上野東照宮
そもそも東照宮とは東照大権現たる徳川家康を祀る神社のことで、四大東照宮とは
日光東照宮
、
久能山東照宮
、
上野東照宮
、
芝東照宮
となります。
唐門
そのうちの二つが都内(上野、芝)にあり、小旅行気分で行ってきました。
立派な灯籠
写真を見ても分かる通り、上野東照宮はきらびやかで一見の価値ありです。
芝東照宮の鳥居
また、
上野東照宮
では、家康公の命日でもある毎月17日限定で、「昇龍守(1500円)」といった強運・勝利・出世の御守が授与されます。
芝東照宮
これはぜひ欲しく、17日にまた行きたい!
徳川家光が植樹した天然記念物の大銀杏
ちなみに、密になることを避けて、今月10月は16日(土)~18日(月)の3日間で9:30~16:30に授与されるとのこと、有り難いですね。
2021年7月22日木曜日
旅の安全祈願に水道橋駅近くの「三崎稲荷神社」に行ってきました!
Labels:
お守り
,
三崎稲荷神社
,
神社
,
水道橋
,
旅
今年の夏、次男が初の一人旅で、福岡の実家へ。
本人のたっての希望もあり、旅路の安全祈願をしたい(単に一人の飛行機が怖いだけだと思いますが😅)とのことで、、、
三崎稲荷神社
旅の安全にご利益があるとされ、大隈重信も海外旅行に先立って参拝している「
三崎稲荷神社
」に行ってきました。
水道橋駅からは、徒歩1~2分の場所にあります。
社殿
手を清め、二礼二拍手一礼しての安全祈願。
御神札所
往路の空の旅の安全を願って、旅の御守「お砂守り」も買ってみました。
お砂守り
この御守は、日本初の南極観測隊も持っていったらしいです。
これで準備万端、行ってらっしゃい!!
飲み処 食べ処 「旅」
ちなみに、神社近くに、「旅」といった店名の飲み処・食べ処がありました。
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 ( Atom )