ラベル CEATEC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル CEATEC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月22日土曜日

コロナからの久々のCEATECに行ってきました!

コロナからの久々のCEATECに行ってきました!

久々のCEATEC

幕張メッセに行ってきました!!

やっぱ会場に入るとワクワクしますね。

CEATEC2022 幕張メッセ会場

CEATEC2022 幕張メッセ会場

今年は、SONYなど大手も出展を再開していました。

ただ、最終日の晴れた金曜日午後ということもあり、、、多くの来場者によって、SONYブースなど一部ブースは入場制限。

CEATEC2022 各社展示ブース


SONY

CEATEC2022 SONYブース

富士通

CEATEC2022 富士通ブース

東芝

CEATEC2022 東芝ブース

三菱電機

CEATEC2022 三菱電機ブース

日立

CEATEC2022 日立ブース

NEC

CEATEC2022 NECブース

京セラ

CEATEC2022 京セラブース

aws

CEATEC2022 awsブース

TDK

CEATEC2022 TDKブース

3~4時間の滞在でしたが、来年もぜひ時間を作って行きたいです。

ちなみに、来月(2022年11月16、17、18日)はInterBEE

2017年8月26日土曜日

「CEATEC2017」に行こうか?正直迷ってます

CEATECには、時間があれば毎年参加するように心掛けていましたが、、、今年のCEATEC2017はちょっと悩んでいます。

CEATEC2017


日時:2017年10月3日(火)~6日(金)
会場:幕張メッセ

昨年のCEATEC2016から、CPS/IoTとなり、これまでのCEATECから大きく方向性を変えましたが、個人的な意見を言うと、展示的にインパクトおよび面白みが少なく、、、展示的に楽しめないかなと思っています。

たしかに、IoTやAIは最新のトレンドではありますが、コンセプト展示だとイメージが分かり難く、頭の悪い自分にはちょっとピンとこないです。

ガートナー「先進テクノロジのハイプ・サイクル:2017年」


IoTやAI(コグニティブ)は、「過度な期待」のピーク期

ちなみに、出展企業も様変わりしており、家電メーカーのソニー、東芝、シャープに加え、通信キャリアのドコモ、KDDI、自動車メーカーのトヨタ、日産などの企業は出展していないようです。

2016年10月9日日曜日

写メールといえばJ-PHONE「J-SH04」

CEATEC2016のシャープブースにて、かつて一世を風靡した写メール「J-SH04」が展示されていました。

自分も写メールがしたくて、J-PHONEの「J-SH04」に乗り換えたクチです。

J-SH04



今やカメラ付き携帯電話は当たり前ですが、この機種からメジャーになったかと思います。それを初めに商品化して売り出したJ-PHONEとシャープは、先見の明があったのですね。

ただ、時は流れ、J-PHONEはSoftBankとなり、シャープはホンハイに買収されたりと、先々は分からないものです。

2016年10月5日水曜日

CEATEC2016 トヨタ(TOYOTA)

今年のトヨタは、コミュニケーションパートナー「KIROBO mini」や、燃料電池自動車(FCV)を展示しています。


CEATEC2016トヨタブース



「KIROBO mini」は、手のひらに収まるサイズ感で、常に人に寄り添い心を動かす存在として、KIROBO miniと共にする様々な日常生活シーンを紹介。

KIROBO mini



改めて思いますが、今年のCEATECはロボットですね。

2016年10月3日月曜日

CEATEC2016 NTTグループ

docomoの出展は今年もありませんが、NTTグループでの出展があります。

CEATE2016NTTグループブース



NTTグループ各社の革新的なIoTソリューションの数々について、様々な分野毎に展示・セミナー・デモンストレーションなど、幅広く展示するようです。

その一つに、9月1日から提供の新サービス「ロボコネクト」を搭載した「Sota(ソータ)」も、展示されるのでしょうか?

ロボコネクト搭載のSota(ソータ)



ロボコネクトは、ロボットの「会話機能」や「カメラ撮影機能」等のアプリケーションをクラウド上で提供するサービス。

Sota(ソータ)は、ヴイストンが開発する卓上型コミュニケーションロボット。

やっぱり、今後のCEATECの方向性はヒト型ロボットで、世界に誇れる日本の技術だと思います。


《追記(2016年10月6日)》

既にゼクシィ相談カウンター(ゼクシィみなとみらいカウンター、ゼクシィ町田カウンター)で、実地検証をしているみたいです。

ピンクSota(ソータ)



ちなみに、シャープの「ロボホン」とデザインが似てますねと訪ねたところ、デザイナーが一緒だということです。

2016年10月2日日曜日

CEATEC2016 NEC(日本電気)

今年のNECは、「社会ソリューション事業」への取組みと、IoTや人工知能(AI)などNECの最先端技術活用ソリューションを展示するようです。

CEATEC2016NECブース



IoT時代を迎え、日々生成される膨大なビッグデータを、AIが分析し将来を予測、ビジネスにおける意思決定を支援するソリューション、最先端AI技術群「NEC the WISE」などを紹介。

NEC the WISE



昨今注目を集めているAIですが、NECのAIはどんなビジネスシーンに利用できるのか楽しみですね。

IoT、CPS、AIとなり、モノそのものを展示することが減少傾向で、サービス・ソリューション展示が目立ってきました。

それが原因で昨年と比較し、CEATEC2016はHALLが一つ減って、全6HALLとなったのでしょうか。

2016年9月29日木曜日

CEATEC2016 【経営破綻】セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ

昨年のCEATECに初出展し、そのインパクトの強さから一番の話題となった、セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズの全自動洗濯物折りたたみ機「ランドロイド」。

CEATEC2016セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズブース



今年もCEATECに出展し、昨年よりも販売モデルに近い形での「ランドロイド」の展示、およびデモンストレーションを行うようです。

全自動洗濯物折りたたみ機「ランドロイド」



2017年の先行予約開始に向けて、いよいよベールが明かされようとしているとのことで、どんあベールが明かされるのか楽しみですね。

実は、裏で家政婦さんが洗濯物を折りたたんでいる、なんてオチじゃないことを期待したいです。

実は、家政婦さんが、、、



家政婦型ロボットだったらスゴいですね。


《追記(2016年10月6日)》

ついにベールを脱いだ?「ランドロイド」ですが、一般家庭の冷蔵庫よりも大きいサイズです。

ランドロイド



このままのサイズでの商品化だと、日本のマンションにはちょっと厳しいかも?


《追記》

経営破綻していました。。。

商品化しても日本では難しいかなと思っていました。

CEATEC2016 三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)

今年の三菱電機は、「つながる社会、つなげる未来」をテーマに、IoTを活用して豊かな社会の実現に貢献する最先端技術を、各ステージで展示するようです。

CEATEC2016三菱電機ブース



次世代コミュニケーションのステージでは、話した言葉を指でなぞった軌跡に表示する音声認識表示技術「しゃべり描きUI」のタブレット端末などを紹介。

しゃべり描きUI



利用シーンイメージ



近い将来は、タブレット端末などで様々なコミュニケーションが図れるようになりそうで、現段階でどこまで実用的なのか楽しみですね。

2016年9月28日水曜日

CEATEC2016 富士通(FUJITSU)

今年の富士通は、「AI・IoTで変わる暮らしと社会」の観点から、AIやIoTが実現する近未来の街や暮らし、スポーツなどに関する技術や、それらを守るセキュリティ技術などを展示するようです。

CEATEC2016富士通ブース



「スポーツ×ICT~健康と暮らしが変わる~」「都市・交通×ICT~快適で安心な街を実現する~」「街や暮らしを支えるセキュリティ」「先端テクノロジー」の内容で構成されて、メインステージでは、感情表現豊かな「ロボピン」が、MCとしてお出迎え。

ロボピン(RoboPin)



ケーブル技術ショー2016にも出展されていましたが、その時からどれくらい進化したのか楽しみです。

それにしても、各社からロボットの展示が多くなってきました。

もしかしたら、IoT、CPS、AIなどの技術を取り込んだデバイスの集大成がロボットであり、今後のCEATECはロボットが主役になりそうですね。

2016年9月27日火曜日

CEATEC2016 日立製作所(HITACHI)

CEATECが「CPS / IoT Exhibition」として生まれ変わることを受け、日立製作所が2012年から4年ぶりに出展します。

ソニーと東芝は、今年も出展しません。。。

日立製作所は、快適な移動、生産現場の改革、安全・安心な社会を実現するIoT関連ソリューションを展示するようです。

CEATEC2016日立製作所ブース



接客や案内サービスを行うヒューマノイドロボット「EMIEW3」をはじめ、日立グループのIoT関連の幅広い取り組みやソリューションを紹介。

EMIEW3



EMIEW3は、高さ90cm、重さ15kgの軽量ボディで、2018年の販売を目指しているとのことです。どんな接客・案内サービスをしてくれるのか楽しみですね。