ラベル ひまわり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ひまわり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月20日土曜日

久々に中華そば🍜「向日葵🌻」に行ってきました

久々に中華そば🍜「向日葵🌻」に行ってきました

久々に三鷹にある中華そば「向日葵」に行ってきました!

最近では、行列の絶えない人気店です。

11時半前に入店すると、カウンター席が2席空いており、ギリギリ列ばずに着席。

中華そば 向日葵

中華そば 向日葵
↑食べ終わった頃には、5~6人ほどの行列でした。

券売機で味玉塩ラーメン(900円)を購入。

前回は醤油だったか?塩だったか?悩んだ挙句の塩でしたが、塩でした。。。

味玉塩ラーメン(900円)

味玉塩ラーメン

あっさりと優しい味のスープに、ストレートの細麺がマッチ。

トッピングの穂先メンマと薄切りチャーシュー、そして味玉。

変わらずの旨さです。

味玉塩ラーメン完食

ちなみに、突発的な臨時休業もあり得ますので、行く前にTwitterなどを確認することをオススメします。

営業時間と定休日

営業時間と定休日

自分も、行ったら臨時休業だったという経験が、、、


《追記(2023年3月18日)》

子供のリクエストでランチは向日葵へ。

福岡から来た義父も一緒に。

雨が降る生憎の天気でしたが、やはり人気店、10分程度列んで待ちました。

列んで待っている間に、発券機で味玉醤油ラーメンを購入。

味玉醤油ラーメン

味玉醤油ラーメン

麺硬めで注文。

味玉醤油ラーメン(完食)

相変わらず美味しいです。

初めて食べる義父も、福岡でお店出しても十分いけると評価していました。

2020年8月10日月曜日

2020年の清瀬ひまわりフェスティバルは中止、、、

毎年開催されていた清瀬ひまわりフェスティバルが、コロナ禍で中止です。。。

清瀬ひまわりフェスティバル


↑2年前の2018年に行った時の写真です。

当然ですが、誰もマスクは付けていません。この日はめちゃくちゃ暑く、普通に息するだけでも辛かった思い出が、、、

今年の夏は家でゆっくりとしておかないとですね。

それにしても、本来なら東京五輪で盛り上がっていたであろう今年の夏は、かなり寂しい夏になってしまいました。

2018年真夏の思い出



ちなみに、少しでも夏を感じようと、このブログのヘッダーイメージ画像を、清瀬ひまわりフェスティバルで撮影した画像に変更してみました。

2020年7月20日月曜日

「小林果樹園」の5本で100円の激安ひまわり摘み取りに行ってきました!

三鷹市牟礼1丁目にある「小林果樹園」で、ひまわりの摘み取りを7月18日(土)~19日(日)の2日間でおこなわれていることを聞き、さっそく自転車で行ってみました。

小林果樹園のひまわり摘み取り



ひまわり5本の摘み取りで100円とのことなので、子供も含めた3人で100円を支払い、1本のハサミを受け取りました。

ビニールハウス内の様子



ひまわりはビニールハウスで育成されて、花自体はそこまで大きくないです。観賞用のひまわりかと思われます。

2日目の日曜日だったため、ビニールハウスで育成されたひまわりはだいぶ減ってましたが、無事に3人で5本をゲット!!

ゲットしたひまわり



10分ほどのちょっとしたイベントではありましたが、梅雨の合間の晴れた日に、一足先に夏を感じることができました。

部屋に飾ったひまわり



家に帰り、先日空けた「仙禽 かぶとむし」の一升瓶に、ヒマワリを挿して飾ってま~す。

2012年8月25日土曜日

都内最大規模のひまわり畑「清瀬ひまわりフェスティバル」に行ってきました!

ひまわり畑に行ってみたいなぁ~と思い、自宅から車で50分ぐらいの「清瀬ひまわりフェスティバル」に行ってきました。

清瀬ひまわりフェスティバル



期間:8/18~31 9:00~16:00
場所:清瀬市下清戸3丁目の農地

期間中に加え、休日で晴天といった絶好のコンディションのため、混んでいるのを覚悟で行ったのですが、意外や意外、駐車場も空いており、スムーズにゆっくりと堪能することができました!

畑一杯のひまわり



満開のひまわり



穴場なうえ、駐車場とフェスティバル自体も無料なので、とってもお得です!!

駐車場は会場近くの「清瀬市コミュニティープラザひまわり」
※駐車場には限りがあるので、なるべくバスを推奨


大きな地図で見る

「清瀬ひまわり」について

今回で5回目を迎える清瀬ひまわりフェスティバルには、毎年数万人の来場者が訪れ、家族で写真を撮ったり、見晴らし台からひまわりを眺めたり、夏の思い出を堪能することが出来ます。
この畑は、石井ファームが毎年小麦を生産し、収穫後ひまわりを緑肥として栽培しています。花が満開になる頃に石井ファームのご好意、地域の方のご協力により、開催されるフェスティバルです。