ラベル 醤油ベース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 醤油ベース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年11月20日金曜日

三鷹の伝説の中華そば「江ぐち」の味を受け継いだ中華そば「みたか」

三鷹駅南口から徒歩2~3分のビルB1Fにある、中華そば「みたか

中華そば「みたか」



アッサリ醤油味で、昔ながらのラーメンです。

チャーシューワンタンメン(750円)



個人的に久々のヒットで、アッサリなのにシッカリして美味しく、食べログでも「3.61」と高い評価です。

店内は、厨房を取り囲むようにカウンター席が10席のみで少し狭く、昔から通っている常連さんも多いです。店員さんと常連さんの会話を盗み聞きすると、100歳のお爺さんも常連だとか。

中華そば「みたか」店内



ただ、店員さんの対応が素晴らしく、常連でなくても気持ち良く入店することができます。

ちなみに、ラーメンを作る店員さんのリズムは必見、無駄のない流れるような動きは、ラーメンを待っている間、見入ってしまいます。

2015年4月18日土曜日

渋谷で美味しいラーメン屋「喜楽」

渋谷のラーメン屋第二弾ということで、今回は「喜楽」に行ってきました。

食べログTOP5000に入っており、渋谷のラーメン屋でネット検索すれば、「はやし」と「喜楽」は必ずノミネートされてます。

有名店だけあって少し並びましたが、回転が早いため、それほど待ちません。

もやし麺



もやし麺を注文すると、もやしタップリで、もちもちのストレート太麺、醤油味のアッサリスープで美味い!!

結構ボリューミーでお腹一杯になれます。

場所は歓楽街(ホテル街)にあり、少し立地環境は悪いです。。。

「喜楽」店前



ちなみに、もやしワンタン麺が一番人気ですが、麺がナイ「もやしワンタン」もあります。

もやしワンタン麺を注文する際は、麺(めん)を強調して頼まないと、麺ナシの「もやしワンタン」が来て、麺が無いよ~となりますので、ご注意を!!

実際、前に座っていたお客さんが、その状況に陥って泣いてました。

2014年12月20日土曜日

福山出張のランチはネットでも評価の高い「尾道ラーメン 一丁」へ

広島県の福山市に寄る用事があり、ランチはネットでも評価の高かった「尾道ラーメン 一丁」へ

尾道ラーメン 一丁



店内の様子



初めて食べる尾道ラーメン、醤油ベースの背脂スープで、見た目はギトギトですが、少し甘みがあってアッサリして美味い!!

チャーハンセット(550円+280円)



久々に美味いラーメンに巡り逢いました。

福山駅から徒歩3~4分と近く、機会があったらまた行きたいですね。