ラベル ハンバーガー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハンバーガー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年5月24日金曜日

日本では沖縄でしか味わえないハンバーガー&ルートビアといえば「A&Wレストラン」

日本では沖縄でしか味わえないハンバーガー&ルートビアといえば「A&Wレストラン」

沖縄へ旅行でなく仕事で。

前日に梅雨入りになったばかり、1日中大雨といった最悪な天候。

とはいっても、食だけでも沖縄を楽しまないと損、というこで、沖縄でしか食べれない「A&Wレストラン」へ。

那覇空港の3階に店舗があることを調べ、さっそく行ってみることに。

A&W那覇空港店

A&W那覇空港店

メニューを見て、いろいろと悩んだ結果、、、

A&W那覇空港店

人気のモッツァバーガー(670円)にスーパーフライコンボ(560円)を注文。

モッツァバーガーとスーパーフライコンボ(ルートビア)

モッツァバーガーとスーパーフライコンボ(ルートビア)

モッツァバーガーは、レタスとトマトがシッカリと入って美味しい。

モッツァバーガー

モッツァバーガー

そして、アルコールは含まれていないですが、約14種類以上のハーブを原料としたドリンク「A&Wルートビア」。

初体験の味で、甘さの中にほのかなバニラ、その後にハーブがジワリ。

ドクターペッパーに似てるとも、好き嫌いがハッキリ分かれる飲料かと思います。

自分は抵抗なく飲め、ハンバーガーとの相性も良くて、あんがい好きかも。

ちなみに、ルートビアは、全店舗でおかわり無料。

沖縄に行ったら、一度は味わってみることをオススメしま~す。

また、今更で気付きましたが、那覇空港は他の店舗より少し割高でした(泣)

2024年5月1日水曜日

大行列のお肉屋さん「さとう」✕日本初上陸フランスのブーランジェリー「リベルテ」による吉祥寺初の最強コラボバーガー「元祖丸メンチカツバーガー」爆誕!!

大行列のお肉屋さん「さとう」✕日本初上陸フランスのブーランジェリー「リベルテ」による吉祥寺初の最強コラボバーガー「元祖丸メンチカツバーガー」爆誕!!

平日の雨、吉祥寺の人出はまばら。

こういう日こそ、普段はなかなか手に入らないモノ。

大行列のお肉屋さん「さとう」

大行列のお肉屋さん「さとう」

ということで、、、普段は大行列のお肉屋さん「さとう」で、吉祥寺初の最強コラボバーガー(税込650円)を発見。

さとう✕リベルテの最強コラボバーガー

さとう✕リベルテの最強コラボバーガー

これは購入するしかないと思い、1個買ってみました。

さとう✕リベルテの最強コラボバーガー

自宅に持ち帰り、さっそく食べてみることに。

一口食べると、、、めちゃ美味い!

吉祥寺初の最強コラボバーガー「元祖丸メンチカツバーガー(650円)」

吉祥寺初の最強コラボバーガー「元祖丸メンチカツバーガー」

バンズに包まれた元祖丸メンチカツに特製のトマトソースが絶妙にマッチ。

メンチカツの旨味と肉汁を受け止めたバンズが、食べる毎に美味。

吉祥寺初の最強コラボバーガー「元祖丸メンチカツバーガー」

吉祥寺ならではの最強コラボバーガー、間違いなくオススメ!!

ちなみに、この「元祖丸メンチカツバーガー」ですが。

吉祥寺にて75年の歴史を誇るさとうの元祖丸メンチカツに合うバンズを、同じ吉祥寺でブーランジェリーを営む「リベルテ」が特別に開発。

国産たまねぎの甘味と国産牛肉の溢れ出すジューシーな旨味をたっぷりと受け止め、更に美味しく、ふんわりとした食感のリベルテ特製バンズによるコラボ。

2022年8月28日日曜日

【閉店】まさかのリニューアルして間もない「BEXBURGER吉祥寺店」が閉店、、、

【閉店】まさかのリニューアルして間もない「BEXBURGER吉祥寺店」が閉店、、、

いまさらになって知ったのですが、、、

2022年8月10日にBEXBURGER吉祥寺店が閉店

2022年8月10日にBEXBURGER吉祥寺店が閉店

BEXBURGER吉祥寺店が2022年8月10日に閉店していました。

新たにイートンインスペースを作り、2022年7月19日にリニューアルオープンしたのに、まさかの1ヶ月弱で閉店。

イートインスペースで食べたいなと思っていたところ、、、とても残念。

閉店したBEXBURGER吉祥寺店

ちなみに、吉祥寺以外の全店舗も閉店になっているそうです。

BEXBURGERまた食べたいですね。

2022年5月28日土曜日

BEXBURGER(ベックスバーガー) 吉祥寺店が6月中旬までリニューアル工事中

BEXBURGER(ベックスバーガー) 吉祥寺店が6月中旬までリニューアル工事中

24時間営業のBEXBURGER吉祥寺店がリニューアル工事中。

何がリニューアルされるのか、張り紙を見ると、、、

BEXBURGER吉祥寺店がリニューアル工事中

BEXBURGER吉祥寺店がリニューアル工事中

イートインスペースの完備!

これまでは、受け取り窓口横にスタンドテーブルがあるのみ。

BEXBURGER吉祥寺店がリニューアル工事中

イートインスペースが完備されるのは嬉しいですね。

ちなみに、リニューアル後も24時間営業はそのままなのか?

2021年6月13日日曜日

24時間営業の「BEXBURGER(ベックスバーガー) 吉祥寺店」でテイクアウトしてみた

吉祥寺のダイヤ街にグランドオープンした「BEXBURGER(ベックスバーガー)」に行ってきました。

BEXBURGER(ベックスバーガー) 吉祥寺店

BEXBURGER(ベックスバーガー) 吉祥寺店

「吉祥寺からスタート」とHPに記載されている通り、吉祥寺店が一号店?

24時間営業でテイクアウトのみのハンバーガーショップです。

休日の午後14:30頃に行ってみると行列、、、時間指定の受け取りが可能かを店員さんに聞いてみると、そのようなサービスはやっていないとのこと。

コピスのジュンク堂に立ち寄り、1時間ほど過ごして、15:30頃に再びショップへ。

タッチパネルの券売機(カード利用可)

タッチパネルの券売機(カード利用可)

タッチパネル券売機で「BEXダブルチーズバーガーセット(950円)」を注文、ポテトはL(+54円)を選択。

店内のハンバーググリル装置

店内のハンバーググリル装置

ショップの側面に沿って、注文したオーダーを窓口で受け取り。それまでの間、ハンバーグが焼かれてできる様子を、窓ガラス越しで見ることができます。

ただ、当日は雨が降っており、待っている間、雨に濡れながら待つことに。。。

ショップ側面に設置された受け取り窓口

ショップ側面に設置された受け取り窓口

雨除けシートなど設置されていると嬉しかった、、、ちと残念。

自宅に持ち帰り、さっそくBEXダブルチーズバーガーを一口。

BEXダブルチーズバーガー

BEXダブルチーズバーガー

ハンバーグの香ばしい匂いと肉肉しいジューシーな味がとても美味しい!

ポテトは持ち帰りに多少時間がかかったため、しなだれてしまい、、、この皮付きポテトだと焼き上がりスグが美味しいですね。

BEXダブルチーズバーガーセット(ポテトLサイズ)

BEXダブルチーズバーガーセット(ポテトLサイズ)

ちなみに、店内は調理場のみとなっており、店内で食べることはできず、受け取り窓口横にスタンドテーブルが2個あるのみです。

個人的な感想ですが、サービスがいまイチでした。。。

調理場は広く、メニューもそこまで多い訳でもなく、店内のスタッフも多くいる割には、受け取りまで時間を要しました。

24時間営業のテイクアウト専門店なら、スピードは重視するべきで、もう少し効率化が必要かと感じます。

2021年4月4日日曜日

Go To Eatキャンペーンのポイントを使って「ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺」で食べ放題

3月末に「ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺」へ家族4人で行き、使用期限が迫っていたGo To Eatキャンペーンポイントで食べ放題してきました。

ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺の店内


17時からの2時間制で、食べ放題+飲み放題の税抜2980円。

飲み放題には、ジュースとアルコール(ビール、ワイン、カクテル)も含まれており、ビールはなんとヒューガルデン・ホワイトです。

それぞれ好きなハンバーガーを1つ頼んで、各種ポテトが食べ放題となります。

サラダは4人分を最初の1回のみですが、かなりのボリューム。

ドーンとボリューミーなサラダ


ハンバーガーは、「アボカド海苔わさびバーガー(シングル)」を注文。

アボガト海苔わさびバーガー


いろいろなポテトを頼んでみました。

食べ放題の各種ポテト


90分でラストオーダーとなりますが、60分でお腹一杯です。。。

食べ放題のクオリティとは思えないほどハンバーグもポテトも美味しく、飲み物も各種あって大満足です。

3年連続食べログ百名店(ハンバーガー部門)


さすがは、3年連続(2018~20年)の食べログ百名店(ハンバーガー部門)だけあって、とてもオススメです。

2019年4月6日土曜日

フレッシュネスバーガー1号店の富ヶ谷店

いつも通っている美容院へ出先から歩いていると、なかなか雰囲気のあるフレッシュネスバーガー富ヶ谷店を発見。

フレッシュネスバーガー富ヶ谷店(1号店)



調べてみると、なんと1号店との、、、1号店らしい佇まいです。フレッシュネスバーガーの店舗紹介でも1号店と紹介されています。

フレッシュネスバーガー1号店(富ヶ谷店)



ちなみに、フレッシュネスバーガーは1992年に創業(1992年12月14日に富ヶ谷店がオープン)、意外にもそこまで古くないんですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2015年9月13日日曜日

【閉店】the 3rd Burger 丸井吉祥寺店

"Real Fresh, Real Burger"がコンセプトの「the 3rd Burger(ザ・サードバーガー)」、丸井吉祥寺店1Fにオープンしたので行ってきました。オープンしてから少し時間は経っていますが、、、

the 3rd Burger



丸井吉祥寺店の正面出入口脇に位置しているため、ガラス越しに外からでも分かります。反対側には、日本1号店となるオリジナルパンケーキハウスがあります。

店内の様子



丸井吉祥寺店1Fフロアマップ



さて、肝心のハンバーガーの味ですが、美味しかったです!!

"Real Fresh, Real Burger"というだけあって、注文してから作り始めます。アボカドわさびバーガー(税抜550円)をオーダーしましたが、ほんのりツ~ンとわさびが効いており、大人の味です。

アボカドわさびバーガー



店舗自体はそんなに大きくなく、店内とエントランス含めて、座席数はMAX30人ぐらいです。天気が良い日は、エントランスで食べるのも良いかもしれませんね。

マクドナルドなどに比べると少し値が張りますが、"Real Fresh, Real Burger"を堪能したいならオススメです。


《追記(2023年8月28日)》

今更で申し訳ありませんが、、、

the 3rd Burger 丸井吉祥寺店は閉店していました。

現在は、その場所に「パパブブレ吉祥寺店」が出店してます!