ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年3月13日日曜日

井の頭公園の桜の開花までをお伝え2022年

井の頭公園の桜の開花までをお伝え2022年

井の頭公園の桜の開花までをお伝えできればと思います。

毎日は無理なので、、、都度でアップさせてください。

撮影するは桜(ソメイヨシノ)は、ボート乗り場(浮島)の桜です。

2022年3月12日


2022年3月13日


今週の土日(3/12、13)は天気も良く、吉祥寺は多くの人出でした。

開花の頃には、コロナおよびウクライナ紛争が収束することを願いつつ。

2022年3月20日


13日から1週間後、3連休の中日です。

暖かく天気も良く、そろそろ開花しそう。

ちなみに、井の頭公園は規制線が張られており、桜の下での花見はできません。

花見で賑わう区域は立入り制限

花見で賑わう区域は立入り制限

立入り制限期間は、3月18日~4月10日まで。

残念、、、

2022年3月28日


ほぼ満開!!

今週が綺麗で見頃かと思います。

ほぼ満開!

3月12日から約3週間、1週間ごとにアップしました。

これをもって完了です。

2022年4月10日


3月28日で満開となり、これをもって完了と書きましたが、、、

花が散って芽吹きの写真をもって完了です。

今日は最高気温27℃、これから暑くなっていきますね。

2021年4月4日日曜日

秩父の羊山公園で芝桜を観賞してきました!

昨日(4月3日)、秩父の羊山公園の「芝桜」を見に行ってきました。

横瀬駅から田舎道を歩いて、20分ほどで芝桜の丘へ。

羊山公園の芝桜(2021/4/3撮影)その1


ちょっと早かったかも。。。

羊山公園の芝桜(2021/4/3撮影)その2


でもシーズンになるととても賑わうので、個人的にはこれぐらいで満足です。

羊山公園の芝桜(2021/4/3撮影)その3


羊山公園の芝桜(2021/4/3撮影)その4


例年、4月下旬から5月上旬が見頃のようですが、今年は暖かいので、4月中旬から下旬が見頃かもしれませんね。

羊山公園の芝桜(2021/4/3撮影)パノラマ


ちなみに、桜がちょうど満開で綺麗でした。

桜と恋人と芝桜


帰りは、息子の切望するラビューに乗って帰りました。

ラビューは車窓がとても大きく、下も見えると窓にへばりついて、とても楽しそうに乗っていました。

2021年3月28日日曜日

井の頭公園駅、井の頭公園(七井橋、西園)の桜

桜が満開近くで綺麗です。

やっぱりこの時期はウキウキします。

井の頭公園駅で京王線と桜


井の頭公園で七井橋と桜


井の頭公園西園で花見を楽しむファミリーと桜


ちなみに、井の頭公園ではシートを敷いての花見は禁止されています。

これも悲しいかな、コロナ対策の一環です。

2020年3月22日日曜日

下北沢の北沢川緑道にある桜2020

今年も恒例の北沢川緑道の花見に行ってきました。

北沢川緑道の桜



まだ満開ではなく5分咲き程度で、ちょっと早かったか、、、水曜日(3/25)頃が、満開で見頃でしょうか?

北沢川緑道の桜(接写)



結局、人が多く集まる目黒川までは行かず、途中で烏山川緑道に入って松蔭神社まで歩きました。

今日は天候も良く、最高の散歩日和でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2020年3月21日土曜日

井の頭公園の桜の開花状況2020

小金井公園の桜に続き、こちらもさくら名所100選の井の頭公園の桜ですが、5分咲きぐらいでしょうか。

井の頭公園の桜2020


↑2020年3月21日(土)に撮影

今日は、三連休の中日、人出も多く、、、新型コロナウイルスもどこ吹く風といった感じではありますが、例年に比べればかなり少ないと思います。

武蔵野中央公園の桜2020


↑井の頭公園ではないですが、、、同日の桜の様子

ちなみに、桜の下でお酒を呑みながらワイワイしたい気持ちは分かりますが、、、

みなさん、この時期ですので、不要不急の集まりは極力控えるように!!


《追記(2020年3月28日)》

先日3月25日の朝に撮影した井の頭公園の桜です。

井の頭公園の桜2020


↑2020年3月25日(水)に撮影

満開となるであろう土日に外出できないのは残念ですが、感染拡大を防ぐためにもここはグッと堪えましょう。

2020年3月20日金曜日

小金井公園のユーカリ広場の桜がきれい

三連休の初日、今日は小金井公園にサイクリングに行ってきました。

目的は桜!咲いているかなぁとちょっと期待しつつ。

ユーカリ広場の桜



第二駐車場のスポーツセンター入口から入ると、ユーカリ広場があります。ここにある桜がいい感じに咲いてます。

ユーカリ広場の桜の開花状態



7分咲きぐらいかな?桜を囲んでランチしている人などが多くいました。

ちなみに、小金井公園の桜といえば、江戸東京たてもの園前のたてもの園前広場の桜です。

江戸東京たてもの園



たてもの園前広場の桜



たてもの園前広場センターの両端に咲き乱れる桜は圧巻で、さくら名所100選にも選ばれています。

たてもの園前広場の桜の開花状態



ただ、見に行ってきましたが、写真の通り開花程度の状態で、これから開花して来週末ぐらいが見頃かなと思われます。

あと、残念なことに、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、江戸東京たてもの園やちびっ子に人気のふわふわドームが3月31日まで閉鎖されていました。。。

2020年2月29日土曜日

井の頭公園の西園にある早咲きの桜2020

昨年に比べて今年はちょっと早いのかな?

西園にある河津桜



井の頭公園の西園にある早咲きの桜です。

西園にある河津桜(近景)



世の中は新型コロナウイルスで、不要不急の外出は控えろとお達しですが、一日中家の中にいるのは滅入ってしまうので、、、ちょっと散歩してきました。

3月末頃には花見の季節ですが、新型コロナウイルスの影響で、井の頭公園での花見が開催できるのか?かなり不安ですね。

2019年3月31日日曜日

井の頭公園は花見で多くの人出

ここ最近の冷え込みでまだ満開ではないですが、井の頭公園は花見をする多くの人で賑わっていました。

井の頭公園の桜 その1



井の頭公園の桜 その2



例年のことですが、いたるところでシートを敷き、お酒を飲んだりつまみを食べたりして楽しんでいます。

七井橋の人混み



ちなみに、日曜日だったためか、七井橋は前に進むのが大変なほど混み合っていました。

2019年3月25日月曜日

井の頭公園の桜は今週土日が満開

蕾から開花し始めている井の頭公園の桜。

井の頭公園の桜


↑2019年3月24日撮影

土日(2019年3月23、24日)の突然の冷え込みで開花が少し遅れたかも?

今週の土日(2019年3月30、31日)が満開かと思われます。

池の周りの桜



井の頭公園で花見を楽しむ時には、ルールを守りましょう!!

井の頭公園での花見の宴会は22時まで



ちなみに、宴会は22時までです。